11月から12月になる週が始まりました。

いよいよ今年も残り少なくなりましたね。

さて、今日は三本立てで。

 

一本目。

先日、二女が解いていた、とある国語の問題。

語句に次のような問が。

 

次のことばには、一つだけほかの三つと性質がちがうものがあります。

そのことばを記号で答えなさい。

ア 伸びる

イ 流す

ウ 集める

エ 育てる

 

正解は「ア 伸びる」なのですが、すべて品詞は動詞だし、どこで他と性質が違うのかを判断するのかが分かりませんでした。

ご存じの方がいらっしゃれば、ご教示下さい。

 

二本目。

ウチの姉妹はホントに雨女だと思います。

そんなわけで、雨のため体育祭が順延となり、10月の英検を受けられなかった長女

 

最近、他の方のブロクで英検合格の内容を見ることが多かったのですが、やはり受けたかったです。

本年度最後の個人申し込みの英検も、二次試験の日程が東京都JO春季予選と重なってしまうため受検しない予定でした。

 

が、ここで学校が窓口になる英検の案内をもらって来ましてね。

学校が会場ではないのですが、日程的に受検できる英検なので、申し込みました。

他のブロガーさんのところのように、3級に合格できることを期待しています。

 

ちなみに今度の木曜日は、二女の学校が休みなので、妻と二人でTDLに行くとか。

残念ながら雨予報・・・やっぱり雨女姉妹だ。

 

三本目。

2018年春夏の水着が発売される時期になりました。

昨年に続き、今年もこの時期に姉妹に練習用水着を購入しました。

 

今年買った水着はコレ。

ミッキー好きの長女にも、ドナルド大好きの二女にも、受け入れられるデザインがありました。

 

と言うことで、色違いで購入。

一番右の色を長女が、一番左の色を二女が選びました。

 

今回は行っている時間がないので、楽天のジュエンで購入。

届くのが楽しみです。

 

以上、本日の三本でした。