今の派遣先が3月満了で更新しないため終了します。


登録している派遣会社のマイページの職歴を更新したりしてました。


メールで仕事紹介がたまに届くようになりました。


以前、LINEで紹介が来ていたT社ですが、LINEサービスが3月で終了するため紹介LINEは来なくなりました。


T社のマイページにスペシャルオファーの求人が少しですが入っていました。


SS社のスペシャルオファーは、希望とは異なる求人ばかりだったので、あまり期待せず見たら、経験がある仕事で家から近い。

時給も今の仕事より高い。

4月開始の求人なので応募出来そう。


ネットでT社のことを調べると『エントリーしても通らない』『通過しても時間がかかる』『20代しか合格しない』などなど、無理そうな意見しか出て来ません。


スペシャルオファーも条件に合致しそうな人に自動的に送られると書いてあり(これは私もそう思っていました)落とされることが多いらしい。

じゃあ、運試しにエントリーしたらいいかなとポチッとエントリーしてみました。


可能性がある場合はすぐ連絡があるだろうし、ダメなら連絡なく終了。


奇跡的に社内選考が通過しても先方に断られることもあるし、他の派遣会社にも求人が掲載されていたので他社競合案件と思います。


すぐには動けないけど、かと言ってのんびり探していてもあっという間に1ヶ月過ぎていきそうなので、気になる求人はエントリーしたほうが良さそうです(複数エントリー可と書いてあった)


登録だけして、一回も就業していない上、前LINEで2度紹介あったお仕事を希望と合わず断っているので、通る可能性は低いかも。


しかも年齢的にも容姿的にも無理じゃない?


あるのは経験と資格だけ。


年齢でダメならはじめから紹介しないで欲しいですけどね。


振り回されるだけで時間がもったいないので。