M.D² Life! -15ページ目

食事療法を考えていたのに!

やばいじぉぇ〜

マリオカートって・・・

ホコリかぶったWiiの電源を入れてみました。

世界の誰かと(本当かしらん?)できるらしいです。

スーファミからストップしている私にとっては、

アンビリーバボー! バット、ヴェリーディフィカァ~ルト!!

空中でハンドルまわすのって、
ストレスがたまるばっかりで全然面白くないです。

昔の、手で持つコントローラーが良かったのに・・(オプションであるみたいですが家には無い。)

ゲ~ムって私には合わないのかな。

昔は、案外やってたのに。。。

でもネットができるんですね。

おそるべしっ、カルタ屋!!

って、私だけが知らなかっただけかぁ。。。M.D2Life!
M.D2Life!
M.D2Life!

水の電解・・・

2週間程前に三重県松阪市のショッピングセンター水道水の受水槽から自殺男性の遺体が見つかった事件がありました。

唐突ですが、水についてです。

私は全然こだわってない人ですが・・・(「なぁ~にぃ~~!やっちまったなぁ~! 男は黙って・水道水!!」的な。)

先週末、mallに行ってたくさんのミネラルウォーターを見ました。

硬水とか軟水とかwith gasとか種類もいっぱいあって、普段、あまり水を飲まない私ですし、あまり詳しくありません。

また、水道水に濾過器のようなもの?をつけている所もあるようです。

家の庫にあったお水(多分、非常用か?私の管轄外!)もこれといって普通でした。

とにかく、水のくせに(のび太のくせに・・・的な)お酒みたいに種類あり過ぎです。

皆さんはこれは美味しいというお水ありますか?

よかったらお教え下さい。 M.D2Life!
M.D2Life!
M.D2Life!

こだわりぃ?

万年筆インクの一品です。12,3年ここのですが、はっきり言って書き味は、

WATERMANとかの方が良いかも。

色が好きです。古文書っぽくなります。

スケッチもダビンチのデッサンぽく見えたりします。

電子カルテになると使えなくなります。

さみしいですね。。。
M.D2Life!

クリスマスツリーPart 2

今日は疲れましたよ。もぅ、寝ます。M.D2Life!

いとしのエ(んきん)リ(ょうようめがね)ー

もう40年以上の付き合いになる福島時計店(〒452-0802 愛知県名古屋市西区比良4丁目119 TEL / FAX 052-502-5009 /)の二代目が先日、HAVANA MUSEUMで買った眼鏡に遠近両用レンズを入れて届けてくれました。

親父さん(御存命で、ブリブリのドラきち!いかにもThe 職人って感じの人です)の時代から、いつもムリを聞いてもらってます。

度数合わせも、出張サービス!時計・貴金属のメインテナンスもいつも完璧です。

早速、掛けたら、まぁ~キーボードがよく見えること

新聞も思わず熟読してしまいました。

運転の時は危ないかなと思いましたが、馴れかなぁ~って感じです。

でも、よかった~!!

レンズに窓みたいなのが付いてるタイプじゃなくて。
今時、ないらしいです。(爆)M.D2Life!

クリスマスツリー

やっと、出しました。

高さが2mちょっとあります。組み立て式で(3つのParts に分かれています)

イルミネーションも最初から付いてるやつです。

日本では、本物のもみの木っぽく見えるのを探せなくて、

結局、数年前にKAHARA MALLで購入!(¥で5、6万だったかな?忘れました。)

今年も、とりあえず組み立ててみました。

この時点で汗だくです。

脚立も必要な一大イベントで、とてもデコレーションまで行き着きません。

本っ当に、でかいので大変ですが、完成するとやっぱり見映えがします。

毎年、それが楽しみだけのためにやるのです。
気持ちはジグソーパズルと同じです。

夜、飲みながらボツボツやりますぅ。。。M.D2Life!
M.D2Life!
M.D2Life!

AIRPORT WALK

行ってきましたよ!小牧空港国際線をリフォームしてできたモールです。

ちょっと前にできたらしいけど、あまりに近くて今日行きました。

(混んでるせいもありました。)

面影を残している所もあり、(あぁ、ここからよく乗ったよなぁ。。)懐かしかったです。

私の住んでる田舎にもこんなモールができるなんて、これで暇なときは時間を潰せそうです。

ただ、グラツーで行くのはもうやめます。

せっかくのラテンサウンドもBOEINGの核爆音にかき消されてしまうから~

やっぱり、ジェットエンジンははんぱねぇ~!

紀伊国屋で本を、一階の日本一っていう焼き鳥屋でTAKEOUT、
あとオーストラリアのスパークリングワインGREENPOINTのVINTAGE なるものが売ってたので(¥2,858)買いました。

よく見たら栓が王冠ですぅ~。味は普通のGREENPOINTでしょうけど。

栓抜きで開けるシャンパンなんて、何本でも飲んでいいみたいで(瓶ビール感覚?)ちょっとこわいぃです。
M.D2Life!
M.D2Life!
M.D2Life!

紅白歌合戦!

20年前なら演歌も含めて全歌手、知ってたのにぃ・・・・。

少なくとも、ヒットチャートをにぎわす曲は全部知ってたはずなのに。

カラオケで、ちょっとおじさんが若者の曲を歌ったりすると、

「頑張ってるじゃん。」って思ったり、

全然知らない演歌とか歌われると、

「オッサン、盛り上がってるなぁ。」なんて想ったりしたものです。

今年の紅白の出場者を見て、昔は、演歌ならまだしもニューミュージック(言い方、古っ!!今ならJ-Pop?)系の歌手なら全部知ってたのに・・・・。。。

くやしぃぃですぅ!!

歌をまた真剣にはじめようかな。(スナック仕様だけど・・)



追伸、明日はmomi2*出すぞぅ。