モスバーガーの期間限定メニュー 菜摘タンドリーチキン...

タンドリーチキンバーガーの方が主流なんでしょうけれど.

現在,減炭水化物中なので,パンのかわりにレタスではさむ菜摘シリーズで注文しました~

けっきょく,


期間限定 季節限定 新商品


ということばに弱いんですよね...(/_;)

食べたかんじでは,チキンにしっかり味がついていて,わたし好みの味でした.


200509081215000.jpg

で,気になるカロリーのほうですが...


いままでモスバーガー食べるなら,菜摘マスタードチキン!

といっていたほど,低カロリーで低炭水化物だったお気に入りメニューがあります.

それと比べてみると...


菜摘マスタードチキン

200kcal たんぱく質15.1g 脂質12.0g 炭水化物8.0g

菜摘タンドリーチキン

175kcal たんぱく質15.3g 脂質9.7g 炭水化物6.9g


というかんじ.

微々たる差ですけれど,上記のあげた数値では,

菜摘タンドリーチキンの方が低カロリー,低炭水化物なんですよね.

ダイエット中にどうしてもモスバーガーで外食を...という場合には,

菜摘タンドリーチキンをサラダセットで,ドリンクはウーロン茶...

とすれば,ダイエットへの影響は最低限で抑えられそうです~


残念なのは,期間限定メニューということ.

定番メニューにいれてほしいなぁ......