最初に個人的な感想を言っておきますが、
メガてりやき食ってる時点で、すでにダイエットではないと思いますわ。自分でも。


さて、本日よりメガブラザーズの第2弾。
メガブラザーズの次男坊・メガてりやきが期間限定で発売となりましたー!

「ついに・・・・・・発売!」メガマックショウBLOG

みなさん、もう食べに行きましたかー?!

10時半に近くのマックに行ってGETしてきましたよん。
チビッコがいるのでお店で・・・はなく、持ち帰りでお家でゆっくりメガてりやきー

メガてりやきだけだと大きさの比較にならないからと、ふつーのてりやきマックも買ってきました。


メガてりやき


てりやきクンとメガてりやきクン、開封前ですーw
メガてりやきクンはぺったんこ&かたくずれ防止の紙枠にはまっておりましたw


メガてりやき

メガてりやきクンの雄姿。
遠目ではビッグマックに見えそう。いや、ぜったい見える。。。(-"-)

てりやき


こっちがふつーのてりやきクン。

メガてりやきクンのお味のほどは・・・・・・てりやき味でした。<をい
これはこれでおいしかったですよん。
てりやきファンはいちどおためしあれーw

難点は2つ。

見た目がまるっきりビッグマック。

これのせいでメガマックほどのインパクトがないように思えます。
最初メガてりやき・・・と聞いた時にてりやきが4枚あるのかと思ったけど。
それだったらインパクト大!だったかも。

そして。

ぬるぬるすべって食べにくい。

てりやきっててりやきソースがかかっているぢゃないですか!
あれがにゅるんとすべるんですよ。
ふつーのてりやきならパンで1枚をはさんでいるだけなので、さほど問題はありませんけど。
メガてりやきはバーグが2枚。
びみょーにうにゅにゅんとすべる。

食べにくし・・・

これでハンバーグ4枚だったらもっと食べにくかったんだろうなぁ(妄想中)


本題。

ダイエッター的メガてりやき攻略法!

■メガてりやきは昼に食べるべし
■食べた後は動くべし
■間食なし、夕食は早め&控えめにするべし
■ポテトは食べない、ドリンクはノンカロリーのものにするべし

10時半からなので、朝からメガてりやきはできませんし、ちょいとハードすぎ。
朝400kcalほどを軽く食べましょうw
そしてお昼にがつんとメガてりやきー!
ポテトはあれだけで420kcalありますからここではNG。
ドリンクはノンカロリーのものを。
そして食べたら動く。食べておなかがこなれたと思ったら一気にGO!です。
夜はやはり400kcal程度のもので炭水化物&脂質控えめなものを早めに。

やっちゃいけない(と個人的に思う)ことは、

■朝絶食
■食べる前に動く

がつんと食べるからと、朝抜き。
そして、カロリー高そうだから少しでも動いて消費しておこうと食べる前に動く・・・
というのはNG。
空腹時間が長く、血糖低い状態で動きまくって、がつんとくった日には一気に血糖があがって逆効果ですわ。
空腹時間が長くて空腹状態で消費した分は、つぎの食事でため込みやすくなってしまいますし。

朝は軽く。
昼はできればメガてりやき前に食物繊維補充。
そして食べたら動く!

これでダイエット中でもOK!


まぁ、それでも1個903kcalありますから。。。
わたしなんて画像を作るためとてりやきクンまで買って、けっきょく両方食べちゃったし。。。
てりやきクンは1個538kcalなので、計1861kcalもお昼に食べたことに。
成人女性の1日の摂取カロリーですよ、これぢゃ。。。

はい。そーです。ポテトも食べました。。。orz

明日からがんばりなおします。。。orz




♪メガマック♪ ♪マクドナルド♪ ♪マック♪ ♪メガてりやき♪