ダイエット特集が多い時期ってありますよね。

個人的な感想ですが、

1位 4~5月 夏本番に向けてダイエット!
いや~、夏の水着~な時期に向けて少しでもおなかの肉を落とそう特集ですね~
とくに4月は新生活がはじまる時期なので、心機一転ダイエット!という人も少なくないですし。
3ヶ月間かけてならば、体重の5%くらいの減量でも無理なくできますからね。

2位 6月 夏直前ダイエット!
夏は目前!今からでも間に合う間に合わせる!ぎりぎり滑り込みセーフ特集で、1~2週間集中型の短期ダイエット特集が多いですね~
本当ならばもう少し早くからはじめて間に合わせるのが理想ですが。
わかっていてもはじめられなかった・・・という人と、わかっているからはじめたけれど間に合いそうもない・・・という人とといろいろなケースに分かれるかと思います。

3位 1月 正月太り解消ダイエット!
は~い。ちょうど今の時期にビンゴー(笑)

というわけで、どの雑誌もあの手この手のダイエット特集が組まれていますよね~
もっとも年間通していろいろなダイエット方法が紹介されてはいますが、やっぱりこの時期は「正月太り」解消対策としていろいろ出ておりますわ~

少し前でしたら、正月太り解消対策に、低炭水化物やリセットやら紹介するものも多かったように思いますが、今年はなんというか、ざっとみて、王道系なのがそろい踏みというか。。。

記事タイトルの「ダイエット完全燃焼特集号」というのは、

1月23日発売の「FYTTE」3月号。


ないすばでぃな神田うのさんが表紙のやつです~

大豆ダイエット、スロトレ、書くだけダイエット・・・・・・というのが完全燃焼ダイエット特集の内容なのですが。
どれも新ダイエット法というものではありませんよねぇ(笑)
やっている人は昔からやっている、まぁ王道系なものでしょう。
ことに、書くだけダイエットはあっちこっちでもいろいろと特集組まれているので、見あきた感じが否めません(笑)
「書くだけダイエット」というのは読んだそのまま、

書くだけで痩せる!

というダイエット方法。
これに分類されるものは、いろいろなものがあるかと思います。

■食事日記ダイエット
■ダイエット日記ダイエット
■レコーディングダイエット

というようなかんじで。
まぁ、基本的にどれも似たようなものなんですけれど。

食事日記とは、食事の内容を記録するダイエット方法で、普及している・・・というかよくブログなどに掲載されている毎食&間食の食事内容というのは簡易版。
食事を記録するというよりは、食べた物を記録するので英語では「Food Diary」。
(「Diet Diary」は和製英語ですね~(笑))
食べた時間、食べた内容、食べた量、どういう状態や状況で食べたか(お腹がすいて、テレビを見ながら、などなど)を細かく記録していくというもの。
ずぼらー&ぐーたらーなわたしからすると、けっこう面倒なものです(笑)
ブログなどではここまで細かく記録して公開している人はあまりみかけませんね~

ダイエット日記とは、食事日記、体重日記(体重やその他ダイエットデータの記録)、運動の記録、体調、その日の日記、評価・・・などを含めた総合的なダイエット管理日記。
体重記録+食事日記、体重記録+日記、などなどいろいろな組み合わせのダイエット日記がありますよね。
通常の方は簡易版食事日記だけでなく、体重測定の記録なども含めたこちらなのではないでしょうか。

そして、レコーディングダイエット。
詳細版の食事日記と似たような感じのものですが、とにかく記録すること。
食べていけないものはない・・・そのかわりに記録を残す。
最終的には1日1500kcalの食事にする(1500kcalならば食事時間は無関係)。
詳しくはもうチョットいろいろとあるのですが、詳しく知りたい方は考案者の本を参考にしてくださいね。

FYTTEの「書くだけダイエット」は食事日記ベースのダイエット日記のことです。

ダイエット日記ダイエットでダイエットに成功した読者の、ダイエット日記の内容を紹介しているもの。
アナログ(ダイエット日記ノートなど)でのダイエット日記の実際例、ダイエット日記ブログの実際例が紹介されているので、自分のダイエット日記と比べてみて、足りないところを参考にするのもいいかと思います。
中には、書くだけでは痩せなかったけれど、書き方を変えたら痩せた。。。という例も紹介されています。
裏を返せば、書くだけダイエットとはいえ、

書いただけ、書いているだけでは痩せない

というケースもあるということ。
書いているけど痩せないという場合は、書いている項目や書き方、書いた内容のチェックが必要でしょう。

別な言い方をすれば、
書くだけダイエットとは自分自身のダイエットを「見える化」するということ。
「見える化」=視覚化することだけではないのと同じように、
ダイエットも記録して満足しているだけでは必ずしも成功に近づきません。
「見える化」で成功するかしないかは、ビジネスもダイエットも似たようなものですね。

いずれにせよ、継続させてこその成功。
お互い頑張りましょうね~www