みなさんは覚えていますでしょうか?

「カゴメ野菜生活100人モニター募集」
http://ameblo.jp/maser/entry-10135423172.html

の記事を。。。
うちのブログも応募したんですよね。
もともとくじ運はない方なので、
「100人だから当たりそうもないなぁ・・・」
「当たればラッキーwww」
というかんじで申し込んだこのモニター。
応募締め切りも過ぎたし、ブログパーツを外そうかな~と思っていたときに、
ブログパーツが「応募する」ではなく「モニター実施中」に変わっていました。

なんと、当たっていたんです。。。

当選通知のメールも届いたので、希望の「色」を申請。
しばらく音沙汰もなく。

そして今日!唐突にそれは届きました!



どど~~~~~~んと24本。眺めは壮観です。
とくにこれを冷蔵庫に詰め込んだ所はなんとまぁ。。。というかんじで(汗)

(場所がなかったので卵を置くところに24本つめこみました)



希望したのは「赤の野菜」! 24本そろうとまっかっかです。

赤を希望した理由は、
■ストロベリー、ラズベリー、クランベリーと大好きなベリー系が豊富にはいっていたこと。
■ざくろ、ラズベリーといったダイエット中の女性にもオススメなフルーツがはいっていたこと。
クコの実(残念ながら「赤の野菜」には入っていません)も「赤」ですが、
赤は女性を体の中から強く美しくしますよね。<偏見

色はモニターする人が自由に選べるのですが、
気になったのがどの色が人気なのか?ということ。

モニターズ 野菜生活のブログの
「あなたは何色?」http://monitors.buzzlog.jp/e98590.html
の記事で疑問が解決しました。

1番人気は黄色でした。
黄色も美味しかったのかな~?
わたしが選んだ赤は3番人気。
5種類あるので、前から数えても3番目、後ろから数えても3番目(笑)
微妙なところですね~
どうして赤が一番じゃないの???という感じでいっぱい。

チビッコズが寝ている間に、
わたしとくまっちとでコッソリ味見をしてみたのですが・・・
味などの感想についてはまた後日、別の記事にて紹介いたします(笑)