スキー場での感染対策 | *

*

↑『ゆきのひとつぶ』と読みます

礼。

 

グランデコスノーリゾートの感染予防対策より

ご来場をお断りさせていただく場合として

・ご自身や、ご自身の身近に新型コロナウイルス感染症の疑いがある方 

・過去14日間以内に陽性とされた方との濃厚接触がある方 

・体調不良の諸症状がある方 37℃以上の発熱、極端な咳、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、咽頭痛、味覚・嗅覚障害等の症状がある方、またそれに限らず体調の優れないお客様 

・入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触がある方

 

が列挙されています。

 

できればもう一つ、

・当スキー場の感染予防対策にご協力いただけない方

 

を追加してほしいと思います。

こういうの、

コロナに限らずノロでもロタでもアデノでもインフルでも

基本的には一緒だと思うのですが。。。

 

ゲレンデ上のマスクについては様々な意見があると思います。

ただ、少なくともスキー場の方針をよく確認して、

最大限協力すべきだと思います。

野球で言えば各球場のグラウンドルールみたいなものです。

協力できないならそのスキー場に行くべきではありません。

 

スキー場をオープンするには多大な費用と時間を要します。

でもクローズするのは一瞬です。

 

 

 

これは、ビジュアル的な話ですが(笑)、

わざわざマスクを外してしゃべったり、

マスクを下ろして顎にひっかけるいわゆるアゴノマスク

感染云々以前に、
とーーーーーっても、とーーーーーーっても、

バカヅラに見えちゃいますからね(笑)(笑)(笑)

昔の漫画の虫歯患者っぽいマヌケなアレを思い出します。

 

礼。