ブリヂストンポテンザRE11-A

アドバン ダンロップのハイスペックタイヤを装着したんで
やはり世界のブリヂストンへ挑戦 
ヤッパ値段の事は言いたくないですがお値段10万越えですが
通勤用にドライブ方向指定無しって!
このタイプでは珍しいと思い購入してみました! 

サヨナラ 
タケチの軽量ホイール君とZ1☆スペック君

スバル純正の4ポットキャリパースレスレで
マジ入るんですかノリが大好きだったんですが
高速通勤扁平タイヤが安全らしいので!!

左が15インチ→右が16インチ 

元々は17インチが純正なんで 
2インチダウンが1インチダウンになったが正解!
しかし錆びた汚い鉄ホイールでいいのか?

油面自転車のバイト君将来車屋やりたいらしく
下馬ファクトリーでタイヤの取り付け修業!!

こうやって輪が広がればいい!!
やっぱ鉄ホイールには純正ホイールキャップが似合う!


やっと取り付けが完成!

スバルBZR用&トヨタ86用の純正スチールホイルと 
スバルの4ポットキャリパーは当たらないで装置が出来る!!

実はこのスチールホイル
あんまりにも新車外しで真新しくて汚してたら
面白くなってきて

下馬の人に相談したら自分が責任を持って塗装するって
汚い車マニア病がお互いに始まり

まじで塗装し始めたら・・・・・・

鉄ホイール4本1万円 塗料あるもの
ポテンザRE11-A 10万越え!!馬鹿すぎるマジで
だけど下手なアルミホイール付けるんなら
スチールホイールの方が軽い感じです!!
以上です4649どうぞ!!
 
※おかしい事やってるように見えるかもしれませんが
全てスバルの純正部品と指定のサイズを使用しています!!