今日は食べログです。


27日、福岡に住む旧友と再会。

せっかくだから、女子3人で美味しい所に行こう!!
と自分で勝手に企画し、久しぶりにミシュランなど取り出してみたものの・・・

二日前じゃあどこも予約取れず。ダヨね~


手術以来、グルメ生活からはすっかり遠のいていたが、
世の中の人は、
まだまだ美味しいもの食べてんのね~

ダメ元!!!
と、諦めかけながら最後に電話したところで、やっと予約が取れました。

五反田のヌキテパです。

約9年前に一回行ったことがあるのですが、
あまりの美味しさが忘れられず・・・・
死ぬ前にもう一回行きたいと思っておりました!


私が抗がん剤治療中も、テレビ東京の『ソロモン流』にシェフの田辺さんが出ていて、
グロッキーながらも、目が食べたい~~ガクリ
と思っていたお店です。
$ユメちゃんの乳がんバイブル-ヌキテパ




五反田の住宅街にあります。
シェフの田辺さんがスイカがお好きで、
こんな時期ですがスイカのシャンパンいただきましたわ。
最初の地ハマグリの炭火焼は、
すっかりお話に夢中で撮り忘れました…$ユメちゃんの乳がんバイブル-ヌキテパ
こちらが、
磯魚のスープニース風でございます!
これが忘れられなかったのです~
なんとも、混沌としたお味・・・・
他のどこでも真似できないお味です。
$ユメちゃんの乳がんバイブル-ヌキテパ
今日のメインは、お魚のグリルでした。
お肉のように肉厚なお魚。
しっかりとした味付け。
白ワインもすすんでしまいますわ~~
ワインは、シャブリ モンマンをいただきました。
お皿がカラになったときに
お口直しに、
とシンプルにゆでたジャガイモが。

濃い味付けは
想定内でしたのね…流石



$ユメちゃんの乳がんバイブル-ヌキテパ
デザートは、スイカのショートケーキ
リンゴのタルト
土のトリフ
3人で、グルグルしていただきました。

写真はスイカのショートケーキです。
中身が丸ごとスイカです。


自分で予約しながら、
「一人全快祝いなんですぅ!もう一人は誕生日で、もう一人は試験合格ですぅ!」
って図々しくお願い。
最近、死を意識してから、そういうことは何でも言えるように。
あれ、年のせいかしら??
(なんでも、ガンに絡めようとする私…)

ケーキに、ろうそくきらきら!!を立てていただき、
最後に、
田辺シェフからご挨拶もいただきました!!!
うれしかったですわ~~キャハハ

一緒に記念写真撮りたかったです・・・

とっても、アットホームなお店でゆったりとした時を過ごしました。
たまには、贅沢な時間を味わうのもよいですわ。
今日も一日充実。
ありがとうございました!!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
アップポチッとよろしくお願いしますラブラブ
人気ブログランキング
アップこちらもよろしくねん音譜