今日は、TBSのいのちの輝きSP

北里の佐々木先生が出演なさるというので、

テレビの前で、じっくり見てしまいました。

いつもはこの手の番組はスルーしているのですが、

ドリームキャチャー養成講座で、

私たちのメンターだった佐々木冶一郎先生が解説されるというので

拝見しました。

佐々木先生、なんかいつもと髪型違っていましたけど…笑


ことばの一言一言に、かなり気を払って発言されたと聞き、

じっくり言葉を意識しながら見ました。


こういう番組の最後は、

だいたい夢のような先端医療を紹介して終わるという

パターンが多いので、そこのところ気になっていましたが

冷静な発言をする対極の意見も取り入れているところは

いつもの作りよりは冷静かな?

と思いましたね。

何より、笑顔の患者さんが多く出演されていて、

がん=死んじゃうよ~~!的な作りでなかったのがよかったかな。

共生する、生きる、というフレーズが何度も出てきたところが

いい感じだな~~と思った理由の一つです。

ま、盛ってるところもあったと思うけど、

某24時間やってるTVよりははるかに好感が持てる内容だと思ったわ。

北里、人気出るんじゃないかしら??


って、なんか評論家チックになってしまった…

すみませ~ん、一視聴者として、です。


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
アップクリックしてねハート


人気ブログランキングへ
アップこちらもよろしくねビックリ

Over Cancer Together~がんを共にのりこえよう

伊勢丹オンラインストア