今日は、初めてがん哲学外来に行ってきました。

池のうさぎさんと一緒に銀座へ!

まずは、新年早々打ち合わせを兼ねてランチ。

以前から行ってみたかった天厨菜館のほうれん草のチャーハンセット。
{25164151-76B5-496B-8DDA-DE43C141CE59:01}

{24904B6B-0A91-479D-BFDF-90ECB7E032D4:01}


かなり、コスパいいですし、お上品なお味。

さらに広いテーブルで、PC広げても余裕余裕。

今年の計画と、1月23日の計画を練りました。


がん哲学外来では、

安藤潔先生のお話を伺いました。

今回、がん免疫療法について、初心者向けにご講義いただきました。

免疫療法というと、

ついついインチキ臭い物と勘違いしてしまいますが、

今回の話題の免疫療法は、

インチキクリニックの免疫療法とは違うものです。

これからの医療が大きく変わる可能性を秘めたもの、

思わず期待してしまい、聞きながらも力が入ってしまいます。

しかしながら、乳がんにはまだ適用になっているものはなく・・・・

現在、ホジキンリンパ腫、メラノーマ、一部の肺がんに効いているとのことでした。

早くできないかな~~



ところで、安藤先生は、医療コーチングの第一人者でもあり、

本も出していらっしゃいます。

今回は患者さん対象の小さいスペースだったので、

随時質問もでき、私もいくつか質問させていただきました。

一見、怖そうですが、

実はハートの熱い先生です。


それと、突然でしたがモヤモヤの会の宣伝もさせていただき、

感謝しております!

スベンソン様、ありがとうございました。

同じテーブルになった人が、偶然にもご近所の方だったり、

次回のモヤモヤの会に初参加する人がご挨拶に来てくださったり、

今日も楽しい時を過ごさせていただきました。

人生、何が起こるかわからないものですね。
{BAF96AA2-4F65-4166-8F1F-07C57C65A99A:01}
銀座でたまたま見かけた光景‼︎
かわいいね~~!


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
アップクリックしてねハート


人気ブログランキングへ
アップこちらもよろしくねビックリ

Over Cancer Together~がんを共にのりこえよう