新年度スタート♡大好きなものに囲まれたい断捨離☆ | ゚・*・゚*・Precious Days ゚・*・゚*・2boys Mom☆

゚・*・゚*・Precious Days ゚・*・゚*・2boys Mom☆

可愛いものエレガントなものが大好きなめりぃの
『めざせ!良妻賢母☆』愛される女性を目指して゚・*・゚*・
 *2010年12月結婚♡
 *2015年12月長男ぴよちゃん誕生♡
 *2017年12月次男ぽこちゃん誕生♡
子供達との大切な日々、大好きなものなどを綴ってます

s8-3

お久しぶりです

なかなかUPできずじまいになってしまいましたが、やっぱりブログは記録にもなるし、ずっと書いてきて大好きなので、細々ですがUPさせてくださいね

2017年度スタートしましたねheart

 

桜も開花宣言から満開までは今年は時間がかかっていますが、やっぱり大好きなシーズン

お花見も行ってきました桜咲く

またUPさせてくださいね

spring20170404-1

4月からは、ブログもまめに書いていけたらいいなぁ~ハート

皆様見習って、こまめに書いていけたらと思います

(どうしても、がっつりいろいろ書きたくなってしまって時間がかかってしまうのですよね~

もっとフラッと気軽に書こうかな)

spring20170404-2

 

今日で、ぴよちゃん1歳4か月になりましたusa*

 

まだまだ言葉は出て来ませんが、なんとなく?言葉が通じつつあり、通じないときもあり・・・

おだやかBoyだったぴよちゃんですが、かなりいたずらっ子でひょうきんなヤンチャ坊主になりつつありますw

 

今年度も保育園継続で、ぴよちゃんより小さい子たちも続々と入園してきました~

ただ、認定保育園なので認可保育園にいってしまったお友達も多いので、さみしい限りですね

3月、4月は 別れと出会いの季節でなんだか、ホロホロしてしまう今日この頃です

 

さて

長くなりましたが、別れと出会いの季節ってことで目を背けていた整理整頓

またやらなくちゃ~kirakria*

 

ぴよちゃんのお洋服も増えて、収納に困っているのデス

狭い我が家。いやいや、もし広かったら広かったで、その分ものが増えて収納が困るってなるのかも

(そういう性格なのかも、ワタシ・・・汗

お友達に聞いたら、やっぱり家族が増えた分ものを減らしたと言っていました

 

お洋服を買うけれど、買った分減らすということをしてないから、増える一方なのですよね

わかっちゃいるけど、背けていたのね

 

ミーハーめりぃ、形から入るタイプっ

本棚から取り出した断捨離本たち~

(本も出産前に1/3まで減らしたので、こんなに断捨離本あるけど愛読書のみなんです音譜

 

こんまりさんの本はお気に入りrose

simplelife2017-1

最近よく読んでいる本はこの2つusamelo*

 

「小さなバッグ~」の方は、ミニマムリッチの考え方もかかれていました

なるほど、なるほど!

 

「服を買うなら~」の方は、半信半疑だったけれど、Amazonのレビューもよかったので、購入したもの

ただの捨てるための本ではなかったし、なかなか面白いので今読んでいる最中です流れ星

 

simplelife2017-2simplelife2017-3

会社員時代は、独身だったのもあったし、残業も多かったけれどお給料も高かったので、服飾代、美容代につぎ込んでいました

お洋服はわんさか、化粧品も、靴もわんさか

 

体は一つしかないのにねあせ4

結婚して、主人の会社に入社してからは、持っていたお洋服は半分以下になったもののやっぱり多くて

そして、出産前にさらに減らしたのに、まだまだ多いDASH!

どんだけもっているのさー!!

 

ハンガーをぜーんぶそろえて、こんまり流でときめくものにしたけれど、実は迷ったものもまだ残ってます

 

やっと2メートルのワードローブに収まったけれど、ゆったりではなくてまだぎゅうぎゅう・・・

着てないお洋服もあるからもっとすっきりできらなーと思っています

 

人が管理できるのは100着といわれていますよね汗

100着は、うーーーーん、まだまだ無理だけど、好きなものだけに囲まれる生活を送りたいなぁheart

好きなお洋服をもっているつもりでも、セールで買ったまあまあのものもあったりするんですよね

 

1軍だけのすっきりシンプルなワードローブを目指して頑張らないとcracker*

 

やっぱり春ものは可愛いので、お買い物してしまうめりぃなのでした・・・

なので、買ったら買ったでちゃんといらないものは、処分しないとねりぼん


でも、やっぱり処分のは抵抗あるんですよね…

捨てるよりはあげているんですが、こうなるなら日頃から一軍として愛用できるものだけを購入できるようになりたいな