3匹の子供(^^; -42ページ目

Hビデオ(爆)

うちの隠れ長男は、Hビデオをよく見ている(^^;

まぁ、見ている分には構いませんが、そこいらに置いておくのは

ちょっと・・・・困りもので・・・

一度、子供がレンタルビデオの袋を見て



「ママァ~~これ見るぅ~~~」と持ってきたものを見て



ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~   


なんじゃこりゃぁぁぁ~~~~~~!!!!!



その中身のタイトルをみてびっくり!!だ、だって


”OL○○ ~~~(自粛)”


許してください・・・・って感じですね(爆)


その後、見たい,見たいとごねる子供をなんとかなだめましたけど

黙って見てたら・・・・・・怖いです(TOT)


~おまけ~

長女出産後のある日、仕事から帰宅。

奴はいるはず(電気ついてたし)、なのにやけに静か・・・

で、無言でドアを開けると・・・・

Hビデオを見ながら、

一人で・・・・・・・・・(爆死)

の場面に出くわしたことがありました(TOT)


帰宅時間わかってるんだから・・・・勘弁してください(涙)

寝ぞうはいいですか?

うちの家族は敷布団に全員で寝ています。

寝たときは、確か、多分、きっと(爆)きちんと並んでいます。

なのに、あぁ、それなのにぃ~~~

朝、目覚めると、誰も布団に居ません

・・・という日が多々あります。

朝一番に目にする光景はまるで死体遺棄現場のようです。

今、もう寒いのでさすがにそこまでひどくありませんが、

寝ていた並び順が明らかに違います(^^;

夜中に一度、長男の ”長女越え” を目撃しました。

ある日には、隠れ長男35歳が、”次女プレス寸前” という日も。


さて、今夜はどんな戦いが夜中にあるのでしょう?


何事もないよう祈りつつ・・・おやすみなさいませ m(。 。)m


ちなみに、私も寝相は悪いです・・・(切腹~)

泥棒再び

今日は日勤でした。そして向いの病棟の勤務者に例の

泥棒さんが勤務。

更に、私のほうの病棟には、被害者2名が勤務(汗)

しっかりお財布は保管しましたよ。もちろん(^^;

そして、いつも忙しいこちらの病棟にお手伝いが向いの病棟から

来てるのですが、いつもなら絶対に来ない彼女(泥棒)が

手伝いにやってきました。

私達も忙しいので、そんなことにはかまっていられず

わさわさと仕事を片付け、休み時間になり気がつきました・・・


明らかに、カバンの置き場所違うし・・・・


物色されてるのバレバレですから!!!!


気持ちが悪いので、カバンの中身確認。

まぁ・・・盗るものないし(^^;>”

でも、でもね・・・・・・・・・

午後から、一切、手伝いに来ないのは??

あまりにあからさまではないでしょうか~~~???

泥棒の被害者

お恥ずかしい話ですが、勤務先に泥棒がいます

被害に遭い始めたのは去年の今ごろ・・・・

確かに、お財布に入れておいたはずの万札様がない??

勘違いかなァ・・・・と最初は思っていました

しか~し・・・あるときは5000円、あるときは1000円数枚と

間隔を空けてですが確実に


抜かれてる???!!!


まずは疑いは、隠れ長男に・・・

でも、知らないよ(怒)っていう具合に言われ、

その線はなし

一人悩んでいた頃、それはまた起きました

朝、隠れ長男にお小遣い用に折っていれておいた1万円

奴は ”まだ、大丈夫” と受け取らず出勤

そして、それを折って入れたまま私も仕事へ

その日は土曜日。お昼で勤務終了の方もいましたが

私ともう1名は1日勤務。

休憩中、何気にお財布を見ると・・・

な、ない!!!! 明らかに動揺する私を見た同僚は

「まさか、ちょっと!!あんたもかい!!」

Σ(゜△゜; !! ってことは・・・何??他にもそんな人が?

話を聞くと、他のもう2名ほど被害にあっていて

犯人もわかっているとか・・・でも現行犯で見ていないので

どうしょうもなかったとのこと。そしてぞの2名だけがやられている

と思って、新手のいじめかと思っていたらしいのです。

手口は、夜勤明けの日帰りみんな出払ってから抜いているらしいと

・・・よくよくお金がなくなっていた日を思い起こせば、

その通りなんです!!

く、くやしぃ~~~ !! 一応注意していたんですよ。

なるべくお財布は大金入れないとか、どうしても・・・って時は

ロッカーに置いて、鍵を閉める・・とか

でも、油断した時にやられてるんですよ(TOT)

それからは完全に警戒してますが・・・

いやですよね・・・職場でそんなことあるのって・・・

どれにしようかな?

子供の頃、何かを選ぶ時に

♪どれにしようかな、神様の言う通り・・・♪

っていう歌唄いながらやりませんでした?

私が子供の頃は、♪神様の言う通り・・・♪までは同じなんです

その後の歌詞は

♪なのなのなすびの花が咲く~♪だったのですが、

それも同じ年代でも微妙に違って、隠れ長男は ♪なのなのなすびっ♪

なんです。そしてうちの子達は、

♪なのなのなすび、鉄砲打ってバンバンバン♪

なんですよね・・・・ こんな歌ありましたか?

・・・・・それにしても、神様の言う通りでなんで ”なのなのなすび?”

意味不明です(^^;

発表会。いざ!本番~~

今日は、長男と次女の幼稚園での発表会でした。

幼稚園に着いて、まずは ビデオ撮影の場所確保(^^)

割とスムーズに場所がとれました (^。^)ホッ


開演時間になり最初の出番・・・次女(年少)の はじめのことば

・・・なんて言うんでしょうか・・・・ 揃えるのに途中 「1,2」

という掛け声は入るのですが、まるで 輪唱でしたね(笑)

ま、まぁ取りあえず、無事?終了。

息つく間もなく、長男のお遊戯 デカレンジャー!!

これは良かったです~~~!ビシッと決まってて !

息子に惚れました(爆)←親ばか・・・

その後は他のクラスをはさんで、次女再登場

ミュージックベル、歌・・・総練習ではベル振りまくっていたのですが

本番は、何とかなりました(^^; でも、何の曲か解読難しかったです

その後またまた長男の 長靴をはいた猫 

あまり変化なし・・・・(汗)

次女の 舌きりスズメ は途中コケました(爆) そして、自分の見せ場で

前に立ちっぱなしになっていた子を 怒鳴ってました(TOT)


だいたい時間にして2時間半ほど

ずっと立って撮影していた結果・・・・

腰痛悪化しました(TOT)←歳ですか?(涙)


休みを取り損ねた隠れ長男に一言物申す・・・


恨みまぁ~~~~すぅ~~~~♪

発表会

明日は、幼稚園の発表会なんです。

長男、次女 出演いたします(^^)

演目は、長男~ お遊戯 デカレンジャー 衣装はデカブルー
 
                総練習でみた彼の踊りは・・・空手?

            舞踏劇 長靴をはいた猫 のカラバ公爵。

              猫と旅をして最後にお姫様と結婚する役

              王子さまに扮して最後は問題の結婚の踊り

              かなりギクシャク踊っています(笑)


      次女~ 舞踏劇 舌きりスズメ のすずめたち。

                 なぜか、他の子と反対方向に踊ってぶつかっ

                 て、大迷惑・・・反抗期?(^^;

            音楽  ハンドベルと歌 これまた・・・・

                 歌というより叫び(汗) ハンドベルは

                 振らなくていいところで振ってるし(汗)



明日はほとんど出ずっぱりで、座って見る余裕ありません。・・・・・・

え? 隠れ長男? 普通はパパがビデオ係ですよねぇ~~~

でも、奴は・・・・・休み取り損ねたんですよ(^^:

ちなみに、長女の発表会も・・・・ お陰で、私がやるはめに・・・


(TOT) Noooooooo!


と、とにかく、明日は張りきって発表会というビデオ撮影場所争奪!!


という戦場で立派に戦ってきます!!!


がんばるぞぉ!!O(^O~)O

くいしんぼう万歳?

先ほど、次女が隠れ長男から餌付けにパンをもらっていました


食べ居ている時にはおとなしいハズの次女


その次女が、突然


うわぁぁぁぁ~~~~ん (TOT)


と泣き始めました。どうしたのか見ても????


そばに居る長女、長男も?????


良く見ると


パンと一緒に


自分の指も、思いきり噛んだ様子


・・・・・・・・・(^^;


共食いはいかんよ、共食いは・・・・

ネタもらってきました (^^>” その2

これも職場の方からいただいたネタです。

これは、病棟の介護員さんの一昨日の、宴会後のお話です。


いつも、交通費節約のため、タクシーの運転手をしているお友達の

タクシーを利用しているそうなんですが、その日もTELで予約して、

待っていたそうです。いいだけ酔っ払って・・・

そこへ、一台のタクシーがスーーーっと止まり、彼女達4人はドヤドヤと

乗りこみました。

誰と誰がどこで降りる、どこまでは一緒だのいいながら

ふと、横のタクシーの運チャンをみて 一言。


あんた。。。 誰????!!!!


ピタっと止まるタクシー


おろおろする運チャンに向って 彼女は 「あんた!呼んだ人?!」


・・・って おい! 自分の友達なのに・・・・(涙)


運チャンは 「ち、違います・・・・」 と気弱な答え・・・(爆)


彼女は更に、 「違うなら、降りる!!600円払わなきゃなんないの!!」

・・・・間違えたの 自分なのにぃ・・・


運チャン「ぇぇ・・・・メーター倒しちゃったから・・オドオド・・」


で、結局お金は払って降りたそうですが、もともと呼ばれたお友達ドライバーは


違うタクシーに乗りこむ彼女の後のついてきてたそうです


節約のために呼んだはずが、とんだ間違いですっかり・・・・・(^^;


と、彼女は言っていました・・・


酔っ払っていたとは言え 友達の顔忘れちゃだめですから・・・残念!!

ネタもらってきました(^^>”

職場の方から、ネタの提供をうけて来ました(笑)

ただいま夜勤明けで帰宅したばかりの、ナチュラルハイ状態のmicchi


ネタ提供者はMさんという病棟主任です(笑)


そこのおうちの家族構成は Mさん、旦那さん、8歳と6歳の娘さんです


ある日、下の子が言いました。Cちゃんとします。


Cちゃん  「ねぇねぇ、お母さん。Cちゃんお城に住みたいな~」


Mさん  「そうだねぇ~・・・お母さんもお城に住みたいなァ~」


Cちゃん 「じゃあ~~お姉ちゃんとCちゃんは~お姫様♪」


      「・・・で~~お母さんは~~ 女王様~~♪」


      「お父さんは・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


      「 (^O^) 家来!!!


Mさんは、倒れそうになったそうです・・・・笑いすぎて・・・・(^^)


普通の話の流れでいくと、本来なら 「お父さんは 王様」ですよ


普通・・・・・・(爆)


こんな些細な、会話で 家での力関係の相関図が見えるなんて・・・


うちで同じ質問をしたら・・・どうなるんだろう・・・・(滝汗)


*********************************************************************


先ほど、長女に同じ質問をしました

すると・・・・・・・・・・

自分と次女は お姫様~~♪

長男は 王子様~~

パパとママは~~~~~~ お掃除をする人~~~ (TOT)

ひどすぎるぅぅぅぅぅぅぅ~~~