日刊マイコー-P1003963.jpg

飛行機代と宿代出すから、とフィレンツェの友達に言われたのでイタリア行ってました。滞在中にツイッターで書き込みしたけど、ブログでも書いときます。

先週木曜日。
成田空港→チューリッヒ→フィレンツェで、夜到着。

金曜日。
フィレンツェ→ボローニャで忘年会初日。大雪。

土曜日。
ボローニャで忘年会2日目。大雪でフィレンツェまでクルマで帰れず、電車&バス利用。

日曜日。
日本に帰る予定の日。
大雪の影響でフィレンツェ→チューリッヒ行きが4時間遅れ。
「チューリッヒで成田空港行きが待ってるから」と機内で言われたけど、置いてきぼりくらいました。
なのでチケットを作り変えてもらうことに。1日後の便だったので、ホテルと食事もスイスエアーが用意してくれた。
大雪でフライトが混乱するのはよくあるらしく、応対もきわめてスムーズだった。

月曜日。
チューリッヒ→イスタンブール→成田空港(火曜日着)→富士見池でドラハンイベント→帰宅。
日刊マイコー-P1003981.jpg

先週木曜日に出発して、火曜日午後に帰ってきました。
帰りはチューリッヒ→イスタンブール→成田空港で、そのまま富士見池のドラハンイベントへ。
今回もいろんな方々に協力していただき、無事終了できました。ありがとうございました。
日刊マイコー-2010110911460000.jpg

西根博司さんのハンドカービング。
12年前に、目の前の木片が魚になったように、久しぶりに会った俺の目の前で木片から魚を産み出してくれました。
日刊マイコー-2010110620300000.jpg

明日は「鉛」ブースでお待ちしてます(なわけないw)
まあそんな感じで最近はバス釣りやってて良かったと思うことが多いと共に、仕事としてバス釣りをやってなかったらどんな人生だったのかなあと考えることも増えました。正解なんてないんだけどね。
日刊マイコー-2010110216380000.jpg

取材終了。やっぱりサスガとしか言いようがない。
日刊マイコー-2010110118420000.jpg

岡山のいつものお好み焼き屋さんなう。入るといきなり「釣りのテレビ出てましたよね!」と言われた。さすが笑ってコラえてだなあと改めて思った。
ジャッカルとフーターズがコラボして、ラッピングバスボート&RVが都内をトレイル。
さらに今日は加藤誠司さんの50回目の誕生日。
「バス釣りやっててよかったな!」と言う加藤さんは最高の笑顔でした。
15年前にバス業界にいた(今でもいる)同世代を集めて記念撮影したかったです。

日刊マイコー

フィッシングショーはもっとすごいことになるらしい。

ジャッカル×フーターズについて。
日刊マイコー-P1003746.jpg

スイムジグヘッドにシリコンスカート巻いてみました。