体内で刻む | FC BE-ALERT  目指せ!町内のマラドーナ・・・

FC BE-ALERT  目指せ!町内のマラドーナ・・・

BE-ALERTはseason4を迎えました

巣立っていったマラドーナ達のその後の活躍や気になる少年サッカーの話題をチラッとお届け致します

今日はチアリーディングの指導をしているある方と話ができました
最近気になる選手達にないリズム感
音に合わせたパフォーマンスをするチアリーダー達のトレーニングに音がない場合どんな指導になるのか?

全員が同じリズムを刻まなくては見ている側は気持ち悪い感じがするチア

リズムを刻みながら向かってくるドリブル、そのリズムに乗ってしまったら奪えないサッカー

トン、トン、トン、トン、トン

トン、トン、トン、トトン、トン
にする難しさ

たまたまテレビで小谷実可子さんが曲に合わせて泳ぐみたいな事もやっていてスポーツと音の組み合わせは重要だと改めて感じました

体育館でのトレーニング
音楽かけていいのかな??

九月のテーマが見えてきたな