そろった!トリコロールトライアングル!そのメッセージ | FC BE-ALERT  目指せ!町内のマラドーナ・・・

FC BE-ALERT  目指せ!町内のマラドーナ・・・

BE-ALERTはseason4を迎えました

巣立っていったマラドーナ達のその後の活躍や気になる少年サッカーの話題をチラッとお届け致します

実はセレクション対策だった本日のトレーニング(6年生)


明日先陣を切るあの子や名のあるチームからハントされているあいつ


おぼろげだけど 「クラブチームへ・・・」 と野心を燃やすあいつもこいつも


「思い出受験」 しに行くんなら今日のサッカーで大丈夫!

誰にも知られずにいい思い出が出来ると思います


でもさぁ

違うんでしょ?

合格したいんでしょ?

そうならないにしても悔いは残したくないんでしょ?


今日の中学生4人の内3人は元チームメイト、胸に星を3つもつけるあのチームのね

その3人以外にいたんじゃない?

市内の中学校のサッカー部で頑張っている1人

しかも年も下で

どうだった?


申し訳ないけど凄かったとは言えません

申し訳ないけどカッコよかったとも言えません

でも

やってたよね?

やろうとしてたよね?

できてたよね?

年上のアンちゃんたちから 「ごめん」 とか 「悪りぃ~」 とかの声でちゃってたよね?


今日の4人に勝てたところでセレクションなんて合格しません

だけど

あいつらがやろうとしてる事が見えてきたり、それをさせなかったら?

目標達成は本当に近くまで引き寄せられます


必ずしも自分の得意とするポジションに居座る事が出来るとは限らない通常のセレクション

何処でも対応できるように難しいポジションに入ってもスピードについていけるように

ボールの出し先がゴールじゃなくて人だとしてもどれにでも適切に捌けるように


行き先決まったら教えてください

そこが望むのは 「戦力」 なのか 「育成の対象」 なのか

正直みんな同じトレーニングではこなせません


本気で目指すなら僕も本気でいきますから

選手と一緒に悔いなんて残したくないから


今日の6年生・・・・・

全員不合格になります

ここから切り替えないと間に合いません


お互いに本気でやろうぜ!





追伸

本日我が家の長男による、寄せられて倒されるようなプレーが多くあったと思います

激しい接触と感じ「やりすぎ」と話したところ、彼の口から色々聞けました

親として彼を援護するつもりは一切ありません

ただ彼には誰が何処を受ける予定かは僕から伝えてあった事だけは皆様にお伝えさせて頂きます