こないだの月曜日に急に

高熱が出て救急車で

県総に搬入されました

38.5℃を超すと人間って

こんなにも震えるのかと思った


次の日も一日検査

どっかにバイ菌が入ったようで

抗生物質も2種類出た


次の日からは安静の日が続く

復活を目指し風呂の中での

筋トレ(これが楽でよい)


金曜日のボウリングも

土曜日のそら号も自粛した 


きょうはベアークラブの月例会

満を持して出かけた



朝から薩埵、由比、蒲原
をやったけど、船中ユメカサゴ二匹、シロムツ2匹、タチウオ2匹だけでした。


ドリーム・ミニは
二人は大あたり


江戸前の青ギス狙いですか?

11時までやりましたが
まったく駄目でした。

その理由
1.潮がいかない
2.釣りびとが下手くそ
3.私なんか前の夜に
     CHATGPTにアカムツはどこ

  に居るのか聞いたのに


まあこんな日もあるさ


家にかえりエスパルスの試合を

見ようとしていたら

アオリイカ名人のGTさんから電話がありイカを取りに来て下さいだって。急いで行くとデッカイ袋にヤツは入っていた。


家の秤で測ったら1.5キロありました。さーてどうやって食べようか?でもデカイなあ。