母親学級 ~35週(9ヶ月)~♪ | がんばれ!愛娘's♪

がんばれ!愛娘's♪

子供達のこと♪ハンドメイドのこと♪

コメント&ペタありがとうございます(‐^▽^‐)


れーちゃんなりに 幼稚園で


いろいろ頑張ったり、楽しんでいるようです(-^□^-)


昨日は、夫婦で来てた人が多くて


「パパも来てよぉ~」って れーちゃんに言われて


パパさん困ってたよ(笑) うれしそうでもあったけど( ´艸`)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今日の午前中は、母親学級でした~♪


初期・中期・後期と3回あって最後の母親学級☆


受けたのは、私を含めて4人の妊婦さん♪


初産婦さん2人・2人目経産婦さんとでしたぁ~。


やっぱり初産婦さんは、楽しみでもあり不安もあり・・・だよね。


看護士さんが 「陣痛の初めは、生理痛の2~3倍痛いから」


って言うもんだから不安そうだったなぁ~(;´▽`A``


まぁ~ホントのこと教えてあげないと・・・ネ。


38週までお腹の中で育てるのが、先生の方針らしく・・・


すでに下がり気味&3人目ということで


早産で入院にならないように動きすぎないで~と言われてきたよ。


う~ん・・・無理だよね(笑


分娩室見学もしてきました♪


二人をお産した産院と全然違くてビックリ~!


分娩台も違かった(笑


ソフロロジー式?なので分娩台に座って呼吸法もしてきたよ(笑


分娩台に座ると、不思議と身体に力入っちゃうの( ´艸`)


「経産婦だから、もうやめとこ~」って止められました(笑


二人をお産した産院は、分娩台がベッドみたいになってて


いきみがくるまで分娩台の上で横になって過ごしたの。。


今度の産院は、3分間隔になるまでは病室で


好きな体勢で過ごしていいんだって~。


今回の方が楽そう?? 寝てると下がってこないような(笑


まぁ~3分間隔で病室から分娩室に移動は辛そうだけど・・・(;´▽`A``


新生児室に3人赤ちゃんがいて、すっごく可愛かっです~♪


今月は、男の子が多いらしいです。(‐^▽^‐)


後1ヶ月、体重管理に気をつけて 安産になるよう


呼吸法も練習しなくちゃいけないです♪


体重管理に気をつけて・・・なんて言って


お昼近くまでかかっちゃったので、


モスバーガーで大好きなモスチーズバーガー食べちゃった(笑


おいしかったよ~♪


お腹いっぱいで眠いけど、お産前の仕事片付けなければ!


5時までもう一仕事頑張りま~すo(^▽^)o