インフルエンザ・・・その後 | がんばれ!愛娘's♪

がんばれ!愛娘's♪

子供達のこと♪ハンドメイドのこと♪

先週は、れーちゃんへのお見舞いコメントありがとうございました。


インフルエンザAと診断された れーちゃん


15日午前中には、熱も下がり


午後からは、食事も取れて元気になりました♪


でも、園内でまだインフルが流行っていたので


幼稚園は1週間お休みしました(‐^▽^‐)


そうそう・・・れーちゃん、左足の親指付け根に


魚の目のようなマメが出来てしまって


皮膚科に通っていたのです・・・。


液体窒素で焼いて治療してたんだ~(涙


毎週土曜日に通っていたんだけど行けなかったので


今日までお休みして午前中に行ってきました。


今日、最後にもう1回焼いて、終わりとなりました~。


計6回治療して、最初3回は泣かなかったんだけど


後半3回は泣いちゃったんだ~。


大人でも痛い治療だって言うものね・・・。


れーちゃん、よく頑張ったね(‐^▽^‐)


ご褒美に100均で(笑)ぬりえとシールを買ってあげたよ♪


話は戻り・・・(笑


インフルエンザは、誰にもうつらずに済みました~♪


ひー君は、れーちゃん大好きで側に行くし


先生には、「今日明日で誰か熱だすかも」って言われてたしで・・・


ハラハラドキドキな1週間でした~。


熱があった2日間は、側に行かないよう ほぼ1日 ひー君をおんぶして


ひー君以外の家族は、常にマスク。


れーちゃんのマスクは、頻繁に交換。


れーちゃん使用後のマスク・ティッシュ類は、


袋に入れてからゴミ箱へ~。


隔離出来る部屋数がないので、夜だけ


ママ&れーちゃんは、茶の間に布団を敷いて寝てました~。


あとは、頻繁に空気入れ替え。


小まめに手洗いうがい。


れーちゃんの使用後のトイレ&洗面所の除菌。


れーちゃんにも手洗い・うがい・アルコール消毒。


ひー君は、うがい出来ないので、薄めた緑茶を飲ませてました。


これは、小児科の先生に れーちゃんが、赤ちゃんの時に


教えていただいたの~。


うがいと同じ効果があるから、うがいできない子には


薄めた緑茶を(寝る前を避けて)飲ませるといいよ~って。


もうね~ひー君、うつったら大変だと思って


あの手この手で対策しました~。


でも1番効果があったのは・・・


やっぱりナノイー発生器付きの空気清浄機なのかな?


れーちゃんの側で、つけっぱなしにしてたんだ~。


かかりつけの小児科では、診察室にも感染室にも


プラスマクラスター発生器が置いてあるよ~。


れーちゃんが、喘息酷くなってきてたから買ったんだけど


買っておいてよかったかも~。


何はともあれ れーちゃんが元気になって良かったです♪


お仕事を1週間休んでしまったので仕事がたまってます~(涙


しばらくの間、あまり出没できないかもしれませんが(笑


元気ですので心配しないでね~♪


ねぇ~ママぴょんさん( ´艸`)

いつでも携帯メールOKよん♪


まだまだ寒い日がありますので


皆さんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね。


ご心配おかけしました。ありがとうございました(-^□^-)