9歳の誕生日♪~みーちゃん~ | がんばれ!愛娘's♪

がんばれ!愛娘's♪

子供達のこと♪ハンドメイドのこと♪

前記事にお見舞いコメントありがとうございました。

検査をし、薬を吸入して、翌日から熱が下がり

薬が終わりだったので

今日、午前中に病院へ行ってきたら

咳が、もう少し治まれば月曜日から学校も大丈夫そうです。

ちび'sは、なんとか熱を出さずに元気にしています♪

このまま、うつらないといいな♪


今日は、みーちゃんの9歳の誕生日です♪

朝、起きてきた、みーちゃんを抱きしめておめでとうを言いました。

今日は、誕生日のお祝いは買い物へ行けなかったし、

今日まで消化の良いもの~と食事療法もしていたので

出来なかったので体調も大丈夫そうだから

明日やってあげたいと思っています♪

9年前の今日、予定日を1週間過ぎて誘発分娩で午後4時7分に生まれました。

大きな病気やケガもなく、沢山の成長を見せてくれた9年でした。

まぁ、誕生日に人生初のインフルエンザ感染ですが(笑)

8歳で大震災にあい、怖い思いをしました。

ひー君は、大震災を覚えていないだろうけど

みーちゃんは、忘れないんでしょうね…。

まだ、家ではトイレの鍵を閉めて入るのを怖がります。

震度が小さい地震でも分かり、怖がります。

小さな物音も怖がります。

みーちゃんとれーちゃんは、このままトラウマになっちゃうのかな…。

放射能の心配からも沢山のことを制限されてしまい

8歳は、みーちゃんにとっても大変な辛い1年だったかな…。

沢山のことを学ぶ、大切な時期に沢山必要のないはずの制限をされました。

9歳の1年は、少しでも安心して楽しく過ごせる

1年になってくれるといいな…と願います。

みーちゃん、生まれてきてくれてありがとう。

大震災の時も無事で本当に良かった…。

いつも傍にいることは出来ないけれど

何かあったら必ず助けにいくし守るからね。

いつでも一番に、あなた達のことを想っています。

長女で我慢させることも沢山あってごめんね。

ママもパパもちび'sも、みーちゃんが大好きだよ。

これからも可愛い笑顔でみんなを元気にしてね。

みーちゃん、誕生日おめでとう。

喜びの多い1年でありますように☆彡