監視銘柄

 

1545 1546 2477 3097 3563 6191 8005 8860を除外しました

 

監視に組み入れ

4221大倉工

4673川崎地質

5699イボキン

6101ツガミ

6310井関農機

7514ヒマラヤ

8934サンフロンティア不動産

9201日本航空

 

サブに降格

3475グッドコムアセット

4751サイバー

9326関通

9384内外トランスライン

 

メインに昇格

6101ツガミ

6315TOWA

9201日本航空

9202ANAHD

 

6月はIPOが23社と多いので、マザーズ安を警戒しています。

 

日足チャート

 

ナイトセッションでは高かった様ですが、要警戒ですね😂

金利安・NASDAQ高くても下げる時は下げますし^^;

そこで、マザーズっぽいところや優待株などを減らして、製造業や大型株を増やしております。

マーケットがアフコロ買いに振れた時に、成長力の高いアフコロは買われないようなので古めの銘柄も入れております。

(JALとANAは優待株じゃないか、というツッコミは無しでw)

ただ、最近の私のポジはマザーズと連動が薄れていて、N/Tの低下と相性が良くなっています。

明日は日経高そうだけど、あんまり良くない日の可能性がありそうです。

 

メイン監視画面は殆ど変わっってませんが、サブ監視画面は

 

2157 3475 3496 3538 4221 4673 4691 4751

4801 4934 5699 6165 6254 6310 6547 7177

7291 7514 7718 8920 8934 8940 9326 9384

 

と大きく変わりました。

 

後は6月IPOのチェックなどをしていました。

 

とりあえずこんな感じで行ってみます。