応援グッズ | Promised Land -帰りたい何処か-

Promised Land -帰りたい何処か-

わたしにとっての「約束の地」はどこなのか?

その答えを今探しています。

 もうすぐ9月も終わります。

 1日、布団に逃げ帰らない時間がなくても、家事を普通にこなして起きていられるように、また溜まりまくった家計簿をつけられるように(事務仕事をできるように)、散らかりまくった部屋を断捨離できてなければいけないのですが、今の私はまだまだです。

 来年の4月の異動を見越すと、そろそろ復職に向けて動かないといけないのですが、昨日も不安になって朝1時間ほど寝込んでいました。昨日した家事は洗濯だけ。そう、洗濯だけ。


 体力も落ちてる。

 人と話すと疲れる。


 今日からでも、小さな一歩を踏み出さないと、と昨日夫に相談に乗ってもらっていて、彼に言われ思いました。

 午前中は、とにかく動く。

 新聞を読み切る。

 今借りてる本を読む。

 不安になっても布団には行かない。


 …なんじゃそら、な目標ですが、ここまで退化してしまっている現状を受け入れるしかない。


  先日、いつも私のことを気にかけてくださるお姉さんの春友さんから、私のわがままを聞いてもらったプレゼントが届きました。


数ヶ月前の春馬くんの命日ごろに発売された雑誌の付録ポスター。

ありがとうございます。


そして、春馬くんがインスタで紹介していた丸山珈琲も送ってくださいました。

これは貴重。いつ飲もうか迷うけど、ここ1番の時か、自分を鼓舞したい時かの、大事な時に丁寧に淹れて飲もうと思います。


丸山珈琲 東京ブレンド


 先週のせかほしを見て、さっき撮り溜めてあった、春馬くんが亡くなる二日前の7/16収録分の一つを見ようとしたのですが、この二日後に…なのに春馬くんは笑ってる…と思ったら、なんか頭が混乱してきて見られなくなり見るのをやめました、暫くは映画やドラマを見ていた方が良さそう。『三浦春馬』ではなく、役を通した『三浦春馬』を。


 …春馬くんは、今はあの場所で永遠の眠りについている。俳優としての未来がもっとまだまだあったはずなのに、と思うと残念で仕方ないけど、永遠の眠りについてることが、ほんの少しだけ羨ましくも感じたりしています。


 チビは、私がいなくてもお父さんがいれば生きていけるし、お父さんがいないと、私とチビはいきていけない。色んな観点で。