ミントな暮らし -379ページ目

初カレー鍋

今日は最近流行っているカレー鍋を作ってみることにしました。こういうブームには仕掛人がいたりするものですが、カレー鍋はいったい誰が流行らせたんでしょう????私はまだカレー鍋を食べたことがなかったのですが、家族の好みラブラブ!を考えながら買い出しをしました!

今朝のめざましテレビで芽キャベツの鍋を紹介していたので、季節ものの芽キャベツも入れてみることにしました。他には ジャガイモ、タマネギ、エリンギ、しめじ、プチトマト、あらびきフランクフルト、それから、子供達の好きなミートボール!このミートボールはシチューに入れたりととっても便利です。普通のミートボールに小さく刻んだモツァレラチーズとフレッシュバジルを刻んだものをたっぷりと混ぜ込んで作ります。



今日は芽キャベツと同じくらいの大きさに作ってみました。

カレー鍋のスープにはイタリアン寄りのミートボールに合わせてトマトのホール缶を半分くらい入れてみました。ベースにちょっと使ったニンニクと野菜達とミートボールからでたお肉やチーズの味にバジルがアクセントとなってとってもいい味に仕上がりました!





最後は、リゾットにしようかカレーうどんにしようか迷いましたが、もちもちしたカレーうどん用のうどんが目に入り買ってしまったので一工夫





ミートボールに使ったモツァレラチーズとバジルをトッピングにしてみました。チーズが糸をひいて バジルの香りも加わってとっても美味しい締めとなりました!

2008年始動!

今日から長女の学校も始まり、それぞれの2008年が始まりました。私もきのうより朝が早くなり、家事のスタートも早くなりました。洗濯機もいつものモードの次にドライモードでもう一度汗

その後は久しぶりに 咲き終わったビオラを摘み、ビオラとバラに肥料をあげました。うちには小さな庭と11月に作った寄せ植えがあるだけですが....春に咲く球根の花チューリップ黄チューリップ赤ハチとバラが今から楽しみです!








スターバックスのローズピンク!


明日から長女(仮称:mっこ)の学校が始まります!お天気が良かったので布団干しをしてベッドの上をすっきりさせたmっこは、窓を開け掃除機をかけ部屋の掃除をしていました。昼は私と二人、パンとサラダとマンゴージュースで簡単に。....午後からは今日発売のスタバのステタン(ステンレスタンブラー)を買うために出かけて行きました。今日発売のものはバレンタイン限定のローズピンクでまさにmっこの好きな色でした。最寄りのスタバでは開店と同時に売り切れだったらしく、mっこはスタバの多い吉祥寺に。そして、4時近くだったのに最後のひとつのタンブラーとカップケーキをゲットできたようでした。mっこは小さい頃から、グリッター系キラキラのモノが大好きでした。とっても嬉しそうでした!






mっこが気に入ったモノだけ集めたスタバのマグネットです。気がつくと冷蔵庫のドアにこんなにたくさん。