フランフランで約二年前に購入したケーキ皿を彼が割ってしまったので、
銀座のアフタヌーンティへニュウ皿を求めてデートを兼ねて行って来ました。


食器選びは昔から大好きでみてるだけでも、楽しい♪

特にアフタヌーンティにおいてある食器は洗練されたデザインのものが多くて種類が豊富だから、ニーズにあったものに結構出会えたりするんです(^^)

ケーキ皿にたどり着くまでに
とってもいい感じの
スープボウルとスープ用スプーンに出会ってしまい。。

おまけに半年前からおいてある「八海山」
を飲むためにガラスの徳利(氷を仕込めるタイプ)徳利とおそろいのぐい飲みもかごに入ってしまいました。。

肝心のケーキ皿は やわらかい曲線の三角形のものを彼が見つけてくれたので即決で決まりました。

合計額:約¥7500也。

ちょっと痛かったけど、ほしかったからいいかー。(割り勘で買いました)

ほしいものも買ったし小腹が減ったので「天龍」という中華やさんへ。

名物餃子(すごく大きくておいしいんです♪)

帰りにお茶したかったんだけど銀座ってどこも混んでて、座れなさそうだったので「マキシム・ド・パリ」でケーキ購入し帰ってきました。

楽しかった~。 スープボウルは、晩ご飯の「マーボー豆腐(○美や製)」で早速出番ありましたっ。

大満足です。