12月31日。


2009年も、もう終わりですね。




仕事を探すつもりで、今年2月1日にロンドンから帰国。
就活を始めながらも、父からの
「いい人いるなら結婚してから仕事探せば?」と何度も言われて
恐る恐る話したケンケンのこと。
親元どころか、国すら離れるという、デカイデカイ決断を下した。


同居している父方の祖母の認知症がどんどん進み、
家庭内での一番の深刻な問題となった。。
もちろん今もだけれど、でも後にデイサービスに行き始めてから
少しではあるけれど、進行速度がゆっくりになったように思う。


リラちゃんと出会えた年でもある。
リラックマの存在は知っていたものの、あんまり興味がなく
ぷーさんばかりにハマっていたボンバ。
一度は取ろうとして1000円もつぎ込んだUFOキャッチャーを諦めたら
横で見ていたオタクさんがいっぱいつぎ込んで取ってくれ、
無言で私にくれた。それがチビリラでした。
それから、急速にリラックマ病は進み、見る見るうちに家中リラックマ。
今でもその病から覚めることなく、彼らは家族同然の扱いを受けている。


父方の祖父と母方の祖母が亡くなる。
今でも不思議な感じ。部屋にふといるような気がします。
でも、2人が亡くなったことで、自分の親の将来のことも
よく考えるようになりました。。。
考えない日はないくらいかもしれません。


ひとつひとつ大人になるにつれ、
不安が昔よりも増えたような気がする年でした。
きっと今何もしていないからだと思います。
去年まで、ずーっと忙しい毎日を送ってばかりで、
「ゆっくりしたーい」なんて思ってたけど、
ド暇生活を今送って、あの忙しさは有難いことだったなぁとしみじみ思います。

きっとロンドンに戻れば、仕事が見つかれば、子供ができれば、
再び期待もたくさんできるんだと信じて、来年を迎えたいと思います。



いっつも、しょうもない日記ばかり書いているのに、
暖かいコメントをくださる方に感謝しています。
新年のご挨拶はできませんが、どうぞ来年もよろしくお願い致します。




2009年12月31日
ボンバ




ランキングに参加していますラブラブ
ポチッと押していただけると嬉しいです音譜

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(中国)へ  人気ブログランキングへ