今日は


朝、モーニングを食べに行って


トイザラスに行ってきたドキドキ


子供にとったら


ホント、パラダイスなんやろなー。


次から次へとぬいぐるみを抱えて歩き回るai。


おっ音譜それもいるんか??


とすぐ買ってやろうとするパパ。


甘いわー汗


そんなん金がいくらあっても足らんで。


aiにとってもよくない。


なので


aiが他のものに興味がいった瞬間


元あった場所におもちゃを戻すーという繰り返し。


結局覚えてないんだよね。


そんなおもちゃは買ってもどうせすぐ飽きるだけ。



そんな中


こんなものを発見目


I love poodleプードル


ママの独断と偏見により選んだラブラブ


+++まきのブログ+++  ~三十路女の日常~  -090524_1344~01.jpg


プードルのキャリーバッグ。


リュックにもなるよ。



ママの影響なのか?


最近、aiもプードルが大好きになってきたみたい。


この前も


数ある種類のなかから


アレがいい!!


と指差して、買ってもらったのがこれ。


+++まきのブログ+++  ~三十路女の日常~  -090524_1346~01.jpg

プードルが2匹入ったバッグ。


これは本当にお気に入りで


いつも公園に散歩しに行く時は


必ず自分で持って歩くの。



きのう、公園でちょっと年上の女の子にこのバッグを奪われたときには


かちて!! かちて!!

(返して!みたいな意味と思われる)


と半泣きになりながら必死に取り返そうとしてた(笑)



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



インフルエンザも安全宣言?みたいのがだされて


多少落ち着いてきたような気もするけど


それでもマスク率高い!!


スーパーとか行っても


みーんなマスクしてるし。



うちは基本人ごみ行かないし


移動は車だから


マスクはしてないんだけど


手についたウィルスとか怖いから


きのうテピカジェル買いに行ったの。


そしたら


どこも消毒系のスプレーとかジェルは売り切れ。



なので、ばあちゃんに送ってもらうようにしました。


インフル感染者のいない田舎でも


お一人1本限り!!


だったらしい。


ばあちゃんとじいちゃんが2回店に買いに行ってくれて


ようやく4本ゲットしたそうな。


まあ、消毒液は何本あっても


いつでも使えるから多いにこしたことはないね。



常に消毒。


この騒動をきっかけに


いい習慣がついたような気がするなぁ。