こんにちは!
長野県東御市のネイルサロンPrincessです!

 

お客様からよくある質問をまとめました。

随時、更新していこうと思いますので、分からないことはドンドン聞いて下さい!

 

当店<ネイルサロンPrincess>に関する質問
 
Q. ネイルサロンの雰囲気はどんな感じですか?
自宅サロンの一室ですので、お友達のおうちに遊びに行くような感覚で来ていただけます。ネイリスト一人で対応していますので、他にお客様はいません。周りの視線などを感じることなく、ゆっくりと過ごしていただけると思います。ネイルサロンは若い子が多くて行きにくいという、30代~60代以上の大人の女性にご利用いただいております。
 
 
Q. ネイリストさんは、どんな方ですか?
二人の子供のママをしております。そのため、子供の学校行事等によって営業日が不定期となる事が多々あります。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。自分で言うのもなんですが、いい意味で『適当』です(笑) かしこまらずに気楽に遊びに来ていただけると嬉しいです。


Q. 電話予約したいのですが・・・
大変、申し訳ありません。ご予約は、ネット予約のみとさせていただいております。ネット予約ですと、24時間いつでも確実に御予約ができますし、日時やお名前の聞き間違え等のトラブル防止にもなります。お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

 
Q. 遅刻しそうになったら、どうしよう・・・
連絡がないまま、来店時間を15分以上過ぎた場合、ご予約が取り消される場合がございます。まずは、ご連絡下さい。あまり遅くなりますと、ご希望のデザインができない場合もございますので、ご了承ください。
 
 
ジェルネイルに関する質問
 
Q. 行く前にしていった方がいいことはありますか?
ご来店当日は、爪は無理に切ったりせずに、普段のままの状態でいらして下さい。ハンドクリームやオイル等はつけずにご来店いただいた方が、ジェルネイルの持ちが良くなります。また、ポリッシュ(マニキュア)を塗っている場合は、オフ代がかかりますので、お時間があるようでしたら、落としてから来ていただけますと、時間も料金も節約になります(笑)
 
 
Q. コースやデザインが良くわからないのですが・・・
サロンにデザインのサンプルがありますので、そちらを見ながら決めていただいて結構です。
事前にネット等で気になるデザインがありましたら、ご来店前にメールで画像を送ってください。出きるだけ同じカラーやパーツをご用意させていただきますが、使っているジェルメーカーや在庫のパーツの違いがありますので、まったく同じデザインにはなりません。その点は、ご了承ください。


Q. 時間はどれぐらいかかりますか?
コースによっても違ってきますが、シンプルなデザインのジェルネイルで60分、アートなど手の込んだものは90分ほどかかります。ジェルネイルの付替えの場合はプラス30分です。初めてのご来店の際は、初めにカウンセリングをさせていただきますので、もう少し余裕を持って来て下さい。
お時間に制限がある場合は、ご予約・ご来店の際に、何時に店を出たいかをお伝えいただけましたら、時間内にできるメニューを提案させていただきます。

 
Q. ジェルネイルは何日ぐらいキレイに持ちますか?
個人差はありますが、通常は約3週間程度です。水仕事をする方、手作業の多い仕事の方、爪が乾燥していたり、爪が痛んでいる方は、そうでない方に比べると、持ちは良くないかもしれません。オプションのネイルケアを行ったり、ストーンの置き方や爪の長さ等を変えることで、持ちも変わってきますので、ご相談下さい。
 

Q. 爪が短いのですが、ジェルネイルは出来ますか?
もちろんです!短い爪だからこそ映えるデザインもございますので、大丈夫です!
 
 
セルフネイルに関する質問
 
Q. ジェルネイルをしたことがありませんが、レッスンを受けても大丈夫ですか?
「超・初心者のためのセルフネイル教室」ですので、安心してください。マンツーマンですので、生徒さんに合わせた丁寧なレッスンをいたします。
 
 
Q. どの位のペースでレッスンに通ったらいいですか?
初回のレッスンで、2~3本、ジェルを付けてお帰りいただきます。その後ご自宅で、残りの8本を付けていただき、練習して下さい。自分で付けたジェルがどのような状態になるかを見ると、疑問や改善点が生まれ、次回のレッスンで練習できるので、上達が早まります。
習った内容を忘れないためにも、初回のレッスンから1~2週間後に2回目、そのまた1~2週間後に3回目のレッスンをしていただくことをオススメします。
<セルフジェルネイルレッスン有効期限:3ヶ月>
 
 
Q. 自宅に帰ってからやってみたけど、浮いてきちゃった・・・
根元側から浮いてきてしまった場合は、爪からはみ出してジェルを塗ってしまったか、下準備(プレパレーション)不足が考えられます。ジェルが皮膚につかないようにしてください。
爪先から剥がれる場合は、爪先まで覆うようにコーティングしていなかったことが考えられます。

 
Q. 未硬化ジェルを拭き取った後、艶が出なかったのですが・・・
ジェルがきちんと硬化されていなかった可能性があります。
  ・硬化時間が短い
  ・ライトの光がきちんと当たっていない
  ・トップジェルの量が少なかった
ジェルの特徴で、未硬化ジェルという固まりきれなかったジェルが表面に残ります。そのため、最後のふき取りをすると、爪の上に残るジェルの量が減るので、薄く塗りすぎてしまうと、ふき取りの後ジェルが残っていないということも考えられます。レッスンではこの対策もお伝えしていまうので、ご安心下さいね!
>>セルフジェルネイル3dayレッスン詳細ページ