今日は心にも栄養を♪ということで、徳川美術館でお雛様鑑賞とランチ会。

大名のお姫様のお嫁入り道具のお雛様。
あまりの多さにビックリ!
お雛様以外にもお嫁入り道具があったと考えると、途方もない量ですね(^o^;)

素晴らしい調度品の数々で、いまはこれらを作る職人さんがほとんどいないということが残念です。

お庭も素敵で木の香や水の音が心地よかったです(*^_^*)

散策も終わったら、ランチ。
宝善亭にてお雛様の展示にちなんで、雛御膳。
あこのヴェーネレブログ-100305_1307~0001.jpg
ボリュームもあって美味しかったです。

徳川ということで、博学な会長の歴史のお話がわかりやすくて楽しかったですo(^-^)o
教科書には載っていない話って面白いですよね。


今日は大切な仲間と楽しい時間を過ごせ、心にも栄養を与えられて、とても嬉しい1日でした(≧▽≦)ゞ
そんな1日を過ごせたことに、とても感謝です☆




みなさま、ありがとうございますヾ(≧∇≦*)ゝ