★アルプス☆CHOCOLATの国DE香港LIFE★ -12ページ目

★最悪のコンディション☆LE REGIME★

しょぼんスイスに来てから、使い続けて、私と一緒に旦那くんの所へお嫁に来た

大切な大切な体脂肪機能付き体重計bearkittyがとうとう、

壊れましたダウンダウンダウン


朝1回、夜1回、必ずやっている体重測定!!


新しい体重計を買いに行ったら、

何とほぼ同じ機能が約150フラン(約17500円くらい?)叫び


高い・・・・・。


前の体重計も120フラン位だったけれど。


一緒に居た、男の子旦那くん!!



男の子『これに決まり~』

取った体重計は、

一番安い20フランの昔ながらの体重計・・・・目



え・・・・それすぐ壊れるよ・・・・。


なんて思いながら、ないよりはましかと

おうちに帰って体重測定!!!!!!


おとといの夜までの体重と、今の体重差、約2キロ。。。。。アップアップ


え?こんなのってあり?

昨日は確かにモリモリ食べてしまったけれど。


31日から行く香港でモリモリ食べようとダイエットに心掛けてきた私でしたが、

急な体重激増に、気持ちがかなり落ちてしまいました叫び


旦那くんも2キロ増量・・・。

これって

①新しい体重計が壊れている

②古い体重計が壊れていた

③二人で2キロ太った。


さぁ・・・どれ?


スイスは、久々の猛暑叫び

私がスイスに来た2003年も猛暑で40度を超え、扇風機も売り切れ

凍らせたペットボトルを抱いて寝ていましたあせる


それに次ぐ、暑さあせる

約34度・・・・

家に冷房機能ないのに、こんなに暑くなっちゃダメでしょ・・・。

暑い→水分を取る→動かない→太る


悪循環ですショック!


こんなんじゃ痩せられませんあせる



ダイエット料理~、夏バテ防止音譜とサーモンを1匹買ってきてさばいて

お刺身を作って行ってくれた旦那くん目


でも・・・でも・・・・・これカロリーあるよね叫び



★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★


明日、こっそり奮発して、自腹で機能のいい体重計を買ってこようと

計画中ですガーンダウンペタしてね

☆彼の家族たちin香港★LA VERITE☆

★旦那くんのプレゼント☆Le Duvet De Pissenlit★

ペタしてね

おうちで大好きな旦那くんのおかえり男の子待っていましたアップ


今日も暑いスイス・・・・・ガーンDASH!

テレビを見たら、34度だと・・・・叫び


東京より暑いのではないかと思うほど!!


私が家に居る時は、

玄関をピンポンする彼・・。


『ピンポーンひらめき電球


あ・・・帰ってきましたラブラブ


急いで玄関へ行くと旦那くんが・・。


男の子『はいビックリマークプレゼントクラッカー



と旦那くんが差し出してくれたのは、

たんぽぽの綿毛・・・。


って書くとはっきりしないので写真を載せました目




★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★
これですねドキドキ

私、バラが一番大好きな花なのですが、


たんぽぽのこの綿毛は、

小さいころから、バラの次に好きで、


この前、旦那くんとお出かけした時に

見つけたのですが、


駆け寄ってみたら、綿毛が半分くらい飛んでしまっていて・・。



『ああ・・・。欲しかったなぁ焦るとがっかりしてる私を見て


『KOKOは綿毛が好きなんだね男の子音譜

って言っていたんです。


仕事帰りに湖畔際で、1本だけ見つけた綿毛を40分間、

歩きながら、崩れないように家まで

持って帰ってきてくれたそうラブラブ



嬉しいな嬉

決して高いプレゼントとか、洒落たものって言うわけでもないけれど、

私の些細な一言を覚えておいてくれて、一生懸命やってくれる彼の優しさ。

気取らない彼のそんなふっとした優しさに癒されます。

決して贅沢とか出来るわけではないけれど、幸せだなぁ・。

この綿毛くんが、また私を幸せにしてくれました。


そして4年目に突入しても、初めて会ったときと変わらぬ優しさに、

この人と年取っていきたいなアップと思って、結婚したんですね。


綿毛くんが、

どうか出来るだけ持ちますように目


★そういえば入籍式☆Le Jour De Mon Mariage★

目そういえば、2月の披露宴の事は書いたのに、

肝心の正式な結婚式・・と言うか、

書類上、スイスで入籍した日の事を

書くのを忘れてましたショック!ダウン


と言うわけで、順番がメチャクチャですが、

クラッカー2009年7月28日クラッカー

正式にスイスのローザンヌ洲で入籍しました目


日本みたいに、入籍届と証人のサインで、

はい・・・おわり~と言う感じではなく、


2009年の1月に戸籍謄本のフランス語訳バージョンやら、住民登録やら、

色々な書類を出して、何回か役所で面接!?を受けて、

(外国人同士の結婚は、近年、偽装結婚が増えているので)、

失敬な役人と闘いながら、

この日に晴れて、嬉旦那くん男の子が夫婦になったのでした結婚式



2月のスイスの披露宴で、大切な友人たち、約75人に出席してもらい、

今回はさらに、近しい友人を呼んで、ローザンヌの州役所で入籍式を

行いました。



★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★ 目役所に着くと、早速、パスポート提示目

そして本人確認アップ

それから、私と旦那くんの証人が1人ずつ、

身分証明書を提示して、

入籍式開始まで待つ私たち嬉男の子









★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★
目ここまで、本当に長かった手続き・・・叫び

もちろん、喜ぶもひとしおだった気がしますラブラブ

浴衣を着て、超暑かった私は、窓際で涼み、

そして、緊張気味の旦那くん(この時はダーリンでしたが)

そっと、私の横に来て、

男の子『大丈夫?』と声をかけてくれたのでありました。


そしてその瞬間を盗撮されていた写真がこれ!!















★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★ 目入籍式の時間になり、

新婦新郎双方の証人が席に着き、

正面に居る役所の人が、

結婚についての有りがたい話をして、

私たちの国籍、生年月日などなどを

読みあげました目


とは言え、役人にとっては、

毎日何件も有る入籍式の連続叫び


私の名前も、彼の名前もカミカミで最悪でしたDASH!

一回くらい、自分の扱う書類に、

目を通しておこうよ・・・と言いたかったむかっ


まぁ・・スイスだから仕方ないっか・・・・。




★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★
目そして、おバカな役人がカミカミした後に、

婚姻証明書に→旦那くん→私の証人→旦那くんの証人

でサインをし、

役人が、

『ここに2人を夫婦として認めます!!


と宣言し、入籍完了ラブラブ!


とは言え、不思議なのは、朝、家から出かける時は

恋人同士で、この瞬間に、夫婦になったと言う事。


でも結婚するってこういうことなのかしら?


まだまだ実感がわかず・・・そんな事を思っているうちに

指輪交換指輪ドキドキ



★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★
目2008年2月14日に婚約指輪をもらってから、

本当に結婚指輪をしてもらい、

なんか色々な事を回想得意げアップ











★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★
そして州役所での手続きが終わってから、

我が家で、友人たちと

彼の作った手料理で((笑)私ではなく焦る

みんなでシャンパンを開け、

お祝い~恋の矢


こうやって、わざわざ、来てくれた友人たちにも

感謝!!


有難う






★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★ 目スイスの結婚証明書が入っているファイル?です。

子供が増えたら、またこれを

役所に持って行って、出生届ニコニコ


日本で言う、ちょっと違うけど

戸籍謄本みたいなやつかなべーっだ!






旦那くん料理は、ちょこっとしか取れなかったのですが、

また今夜あたり(スイス時間にひひ)整理してUP目したいと思いますドキドキ


JE ME SOUVIENS DE CE GD JOUR TOUTE MA VIE

ET JE RESTE ETRE FIDERE AVEC LUI.

ON N'OUBLIE JAMAIS CETTE JOIE.
ペタしてね




★この前の侵入者☆Son Destin★

目この前、キッチンで出会った侵入者の事を

書くのを忘れていましたDASH!



★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★ 目この彼の事なんですけど

覚えていらっしゃるでしょうか?


旦那くんが私のために

買ってきてくれた、

かに座カニさんかに座

明け方、何も知らなかった私と

キッチンでこんにちわ・・・・。

と言うか私が、

びっくりしていたカニさんえっあせる













★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★

目旦那くん、調理開始しょぼんダウン


叫び生湯で~叫び


かさかさ動くかに座あせるカニさんかに座あせる


ごめんね。全部食べるから

許してねしょぼんダウン


カニみそと、旦那くんお手製のソースで、

美味しく頂きました合格


思ったより、中身が少なかったけれど、

新鮮だっただけに

美味しかったですビックリマーク







★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★
ガーンゆでる前に、カニさんの戯れる私・・・・。ダウン

私は、猫犬アレルギーなので

近づくとすごい勢いでアレルギりますカゼあせる


くしゃみ、鼻水、咳・・・止まらなくなり・・・。

大好きな動物たちとの触れ合いは

旦那くんに厳しく取りしまわれている

のでありますショック!


でもかに座カニさんは大丈夫かに座

調理後の写真は、2MB以上になってしまい

載せられずガーン


画像圧縮ソフト、インストールしないと

ダメなのかしら?







★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★
目旦那くんと、近くの湖畔へ

釣りへGOアップアップ

ベル料理好き、ベル掃除好きベル、整頓好き、

そして・・・釣り好きの旦那くんニコニコアップアップ


仕掛け網も持っていて、

本気で一日釣りをするときは

2個の仕掛け網を仕掛けますべーっだ!


料理人じゃなくて、

前世はきっと釣り人だったはず・・・にひひ汗












★LA VIE SUISSE☆日×英港の新米夫婦☆★ 帰りに、2月にスイス披露宴で使った

ホテルの披露宴会場へ

お散歩がてら、ふらり~目


ここに来ると彼と一緒に働いていた時のことや、

2月のあのみんなにお祝いしてもらった

新鮮な気持ちがよみがえります得意げ


初心を大切に・・ですね合格ペタしてね