2020年が終わりますね。
どんな大晦日をお過ごしでしょうか❓
今日は良いお天気ですが、とても寒いです滝汗


午前中、スーパーに買い出しに行ってきましたニヤニヤ
大晦日はいつもそうですが、とても混み合ってました。

お蕎麦や天ぷら、お刺身などを購入しただけで、おせちやお肉などは全てパルシステムにお願いして、今日届けていただきました。

この年の瀬にありがたい笑い泣き

今朝はバタバタ洗濯などをしている私を気遣ってか?フクが朝ごはんを用意してくれましたデレデレ

パンやウインナーを全部グリルに入れて温めるだけですが、、娘の用意してくれた朝ごはん、嬉しい😆

コーヒーもネスレのマシンにセットして入れてくれました。ありがたいデレデレ




2020年すごく楽しみにしていました。

オリンピックもあるし、節目っぽい感じもするし、ワクワクしてました。

まさか、、こんな事態になるとは滝汗

世界が変わりましたね。


うちは幸い、少なくなったとはいえボーナスももらえましたし、仕事も忙しくさせてもらっています。

私が自宅でしていたパソコン作業のアルバイトはコロナで全くお仕事がこなくなりました滝汗
もともとお仕事がある時だけ頼まれる月1〜2万円くらいのお気楽アルバイトでしたが。


1番可哀想だったのは小学生のフクかも。

急に学校に行けなくなり、楽しみにしていたいろんな行事が中止。
子供達はいまだに給食中におしゃべりすることもなく、黙々と前を向いて食べています。

それでもいろんな方のご尽力で修学旅行も1泊で近場になってしまったけれど行けたし、運動会も縮小で半日だったけれど開催されました。

学校の先生は子供達のためにいろいろと考えてくださってます。

いろいろ我慢することが当たり前みたいになっていて気の毒に思うこともありますが、自粛期間は家で毎日映画やいろんなアニメを見たり、普段はあまり遊んでいなかった従兄弟が義母の家に預けられていたので、毎日のように遊んで、すごく仲良くなったし、、

そう考えると悪いことばかりではなかったかもしれません。



羽生結弦選手のエキシビション、春よ来いを見て、、

きっといつかはコロナも収束する、明るく暖かい春が来る、、なんて感じました。



毎年、お正月は温泉に泊まったりしていたのに、、
なんて思うと残念ですが、

家族全員元気で揃って年越しできることを本当にありがたく感じています❗️


今日は家族で紅白を見ます❗️
ウチは紅白派


どうか来年は良い年になりますようにニヤニヤ


皆様も、健康に気をつけて良いお年をお迎えください。


ありがとうございました。