このタイアップは納得出来ない!! | かずさの勝負師劇場~。

かずさの勝負師劇場~。

このブログは支配人こと「かずさ」の勝負師(収集家)としての記録であり

かなりヘタレな日記です。(マニアック節全開です。(爆))

昨日の事なんですが、昼の休憩中に「スポーツ新聞」を読んでいたら、ある記事に目が止まりました。


今月下旬にあるパチスロ機がホールデビューする事になったのですが、それのタイアップが非常に納得出来ないんですよ。


そのタイアップが「めぞん一刻」でありまして・・・・。


まぁ、「うる星やつら」がパチンコでありますから、きっと「めぞん一刻」もパチンコでくるのかな~??なんて思っていたら


「本当に出てきた」!! しかもパチスロで!!! オマケに5号機で!!!(これはご愛嬌


なんか最近パチンコ、パチスロメーカーはやたらとアニメ、ドラマのタイアップが多いのは気のせいですかね?


ある意味、丁度僕らの年齢がターゲットになっているのは仕方ないとしても、「めぞん~」を持ってくるのは反則ですよ~。


って、お前「北斗の拳」のは散々、お世話になっていたのに・・・、と突っ込みは勘弁してな~。


だって、ああいう格闘モン恋愛モン路線が違うし自己弁護です。


ここで宣言しますけど、(別にしなくてもいいんじゃない?


このパチスロ「めぞん一刻」は絶対に打たないぞ!!!


全く、人の思いを踏みにじりやがって!!オ○ンピア!!!


お前の所の機種は絶対に打たないぞ~!!!


っと少し切れ気味でスイマセン。


それと、もう一つ。


先日、漫画家の石川賢先生がお亡くなりになりました。


石川先生は「ゲッターロボ」の作者でして、かずさがガキん子の時の大好きなロボットアニメの一つでして


東映まんが祭り」で「グレートマジンガー」や「グレンダイザー」とかと協力して強敵と戦うシリーズは特にお気に入りでした。


また、スーパーロボット大戦でもお気に入りでよく使っています。


神谷さんの独特の台詞廻しも勿論ですが、あの独特のデザインが好きでした。


ここに謹んでご冥福をお祈りします。


お疲れ様でした。  それと有難う御座いました。