四六時中 -3ページ目

四六時中

素敵な子育て生活を夢見てますが、現実は毎日てんやわんやしております
「かぁちゃ〜んっ!!おいで〜!!」
あぁ、子供たちが今日も私を呼んでいます   

長男ちゃんと次男ちゃんのお誕生日プレゼントは
おじいちゃんおばぁちゃんからはおもちゃと洋服をプレゼントしてもらいました。

長男ちゃんは
NEWくみくみスロープ
¥3,520
楽天

ピタゴラスイッチが大好きなので、自分で作るのが楽しいと言っております



次男ちゃんは


トミカ「つながるおでかけ立体マップ-建設現場とでこぼこ道-」【09/05/21 Ki】
¥2,924
楽天

持ち運べるのがうれしいですねぇ~

建設車両が好きな長男も一緒に遊んでおります



ムージョンジョンの洋服

四六時中-120322_2019~001.jpg

丸高衣料はかわいいねぇ~



私たち夫婦からは、絵本のプレゼント


長男ちゃんは3歳のころから標識を発見しては、意味を聞いてくるので、


さがしてみよう!マークのえほん
¥1,575
楽天

これ何?これは何?これは知っているよ!の嵐です

洋服のタグに書いてあるタグマークは私も勉強になりました。むふ



次男ちゃんは



ダンダンこうじはじまります (視覚デザインのえほん) (児童書) / 視覚デザイン研究所/さく...
¥1,260
楽天

リアルな絵に次男くぎ付け



夜、絵本の読み聞かせに選んだのは


トーマスのベッドタイムストーリー
¥2,310
楽天

二人とも読んで読んでの嵐です。



最後に、私が欲しくなってしまったこの本


大きな運転席図鑑 きょうからぼくは運転手
¥1,680
楽天
大きな運転席図鑑は大人が見ても楽しいっ!!
乗り物が大好きな我が息子たちには超ヒット!
このシリーズ、集めたくなってしまった~


四六時中-120319_2202~001.jpg

次男ちゃん、10分もじっと見ておりました。


おしまいっ

私は味噌汁が苦手です。
美味しいと思ったことがあまりありません。

次男が味噌汁が大好きなので、毎朝作っています。
長男は、飲んでって言わないと飲みません。
旦那さんは、あれば飲みます。

我が家の味噌は、スーパーで売っていた液味噌でしたが、なくなったので、
美味しい味噌を求めて、家具の街にある佐々重に行ってきました。

たくさんの味噌たちに圧巻
味噌に甘口と辛口があるって初めて知りました。(無知すぎる)
辛いと困るから、甘口にしてみましたが、あっていたのでしょうか・・・。

野菜スティック用の味噌、けんちん汁用の味噌、お菓子作り用の味噌など種類豊富!
見てるだけで楽しくなってきましたsei

店員さんから、オススメの味噌を聞いたら、『全部おいしいんですよ』とのこと∑(゚Д゚)
特に、オススメが、『特吟』らしいのです。

【特吟】
大豆の皮を取り除き、米こうじを贅沢に使い、じっくり熟成させた冴のある山吹色のさらっとした口当たりの味噌。
大豆からくる深い味わいのやや甘口の仙台味噌

味噌は100gから量り売りしてくれるので、ありがたい。
一緒に『いりこだし』も買い、家に帰り早速味噌汁作り。

完成したものを飲んでみる。なんだかうすい・・・
味噌の量が足りないのかな

味噌は美味しいはずなんだから、私の腕次第です。
家族が好きになる味噌汁を作るぞー!
私だけの母の味を作るぞー(`∀´)

四六時中-佐々重へ

震災から1年。ありがとうキャンペーンとして、
3月12日・13日・14日は1000円以上お買い上げの方に味噌200gをプレゼントしてくれるそうな。

味噌買ったばかりだけど、また行く予定です。
今度は何味噌にしようかな~( ´艸`)
しょうゆも買ってみようかな~

私事ですが、携帯のネットを解約しました。
すると同時に、メールもできなくなりました。
私の電話はSoftBankのSMSメールと通話のみです。

携帯電話代がむっちゃ高いのです。夫婦で2万円超えてますちーん
旦那さんは携帯電話のゲームが趣味なので、パケットし放題ははずせません。
少ないお小遣いでやりくりしてもらっているので、これまでやめて欲しいとはいえません。

親しい友人から、携帯メールが届かなくなったのはさみしいのですが、
パソコンのメールで連絡を取り合うことが出来るし、mixiでも連絡がとれるので不自由は感じておりません。
ただ、すぐに返信をすることができなくなってしまいましたが・・・sei
パソコンメールだと文章をうつのがとても簡単なので、丁寧なメールになりました。

突然の解約をしてしまったために、連絡先を伝えることが出来なかった友人がいます。
もしこのブログを見ていたら、メッセージを頂けたらと思います。
私のパソコンのメールは携帯メールからの絵文字も届きますよ~sei

なにとぞよろしくお願いします。
携帯電話と向き合っていた時間を子供たちと触れ合う時間にあてたいと思います。

かしこ。
四六時中-NEC_1566.jpg

一人ぶらぶらと3COINZへ行ってきました。
合計630円です

左はふきんです
マイクロファイバーの生地は食卓の汚れを取りやすいので、とても気に入っております。
柄もかわいいので、ストックしちゃうくらいです。

右はピッチャーです
コップが4つついています。レトロな柄に一目惚れ。
簡単に水出し茶を作れる容器を探していたので、うれしいです。

3COINZは、今リニューアル改装中なので、3月のオープンが待ち遠しいです。
隣にはカルディがあり、向かいにはマツキヨがあり、斜め向かいにはダイソーがあり、ちょっと歩けばダイエーがあるので、主婦としては、楽しい時間なのです。
好きなラーメン屋さんからメールが届きました。
男をあげる1発勝負!激辛『赤ラーメン大盛り』完食しやがれ!

ハバネロとシソが効いているおっぺしゃんの赤ラーメン

ミッション達成で、ラーメン無料券3杯分を進呈とのこと

無料券欲しいなぁと旦那さんに告げる。(無料大好きな私)
彼も、またおっぺしゃんからメールは届いており、気になっていたご様子。

お店は、おっぺしゃん。濃厚なラーメンです。
子供に優しいおっぺしゃんのスタッフの皆様を思い出し、
こりゃ、いくっきゃないでしょうと強制参加!

おっぺしゃん

どーんっ!!!
とっても辛そうでございます


とっても辛そうでございます(顔赤いし)
この時点で、残り1分30秒


さらば、ラーメン無料券('A`)

だがしかしっ!!残り10秒のところで
なんと、まさかの完食!

おめでとう

フラフラになる旦那様
少しでも動いたら、リバースしてしまいそうになるくらい、きつかったそうな
完食した旦那様に男気を感じましたね。ふふふ

旦那さんの感想
『やめときゃよかった』

次回は、ゆっくりラーメンを堪能しましょう
旦那様、ありがとうございます!

無理なお願いをする悪妻でした
ちゃんちゃん
四六時中-NEC_1539.jpg

先日、友人のお家へ遊びに行ってきました。

友人は、高校の同級生。高校1年の時、同じ書道クラスでした。
教室で、ふいに誕生日の話題になり、同じ9月28日生まれだと判明!
それまで、挨拶をするぐらいの間柄でしたが、一気に距離が縮んだことを覚えています。

高校2、3年はクラスは別れましたが、すれ違うたびに、『あ゛~』と奇声で挨拶。
稲中卓球部が大好きだった私たち。
卒業後は、彼女の働いている仙台駅のお弁当屋さんで挨拶を交わす間柄。

その後、連絡は途絶えていたのですが、mixiで再会!!
お互い、同じ学年の子供2人を持つお母さんになっておりました!
なんだか、運命を感じてしまう友人です。

mixiで再会してからは、会う回数が多くなり、うれしい限りです。
私が子育てや旦那さんのことで悩んでいるとき、たくさん助けてもらえました。
彼女といると、素のままの自分でいられます。

そして、1月23日は久々の再会
お互い、これでもかーってぐらいのケーキを買ってきて、大笑い
ほんともう、ものすごい量なのです!!(全部を写真撮っとけばよかったー)
甘いひとときを堪能しました('∀`)
子育てを頑張っているご褒美といいながら、お腹のお肉を気にする私たち。

友人は、アルパジョンのケーキとお菓子もりだくさんヽ(゚◇゚ )ノ
私は、カズノリムラタで攻めました('∀`)

プレゼント

↑友人から頂いた、アルパジョンのケーキとお菓子たちに旦那さんと舌づつみヘ(゚∀゚*)ノ
今まで、カズノリムラタオンリーだった私は、アルパジョンの大ファンになりました(`∀´)

これからも仲良くさせていただきたい大切な大切な友人です。
いつも本当にありがとう
今度は、うちへ来ておくれやす(・∀・)

NEC_1476.jpg

からあげ
八宝菜
レタスサラダ

サラダは、こどもたちと旦那様(子供のサポート係)が作ってくれました
1品作ってもらえると、楽ですな~
レタスをバリバリちぎって、のりもバリバリちぎって、ミニトマトをのせて、ドレッシングをかけてまぜまぜ。
ドレッシングも作ってもらいました(ノ´▽`)ノ

普段は生野菜をあまり食べない子供たちですが、
『これ、○○がつくったんだよ~かーちゃん食べて~』
なんて言ってくれて、たくさん食べていました。

旦那さんは休みの日は、子供たちと1品作ってもらうことにしました。
かーちゃん、楽するぞ計画です。