実は、木曜日に後輩のT君がまた異業種交流会をセッティングしてくれた。


で、今回は先週の土曜日に飲んだ方々よりノリが良くて、皆話しが弾んだ。

その中での話題。


クイズみたいだが、日本一高いビルは?5択にしましょう。

六本木ヒルズ

東京都庁

サンシャイン60

横浜ランドマークタワー

東京タワー


みなさんもよ~く考えて。



答えは












④横浜ランドマークタワー

です。


分かりました?

Murphyは1位は知っていたのだが、都庁が2位で、六本木ヒルズが3位だと勝手に思ってました

実は、2位、3位は大阪、4位は名古屋にあるそうです。


ここに詳細があります。http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/nihon-rank30.htm

でも、都内には毎年、高層ビルがたくさん建設されている。きっと、横浜ランドマークタワーも抜かれる日が来るのでしょう。

因みに、大昔は霞ヶ関ビル が日本一だったとか。今は低く感じますが。


そのため、最上階には展望台があった。その名残があって、霞ヶ関ビルの最上階36階には直通のエレベーターがある。今は展望台はなく、オフィスになっているんだけどね。