おはようございます☀



大発作が出ていたので返信のみしてましたm(__)m


じつは、その前回の記事で書いてた病院とは2日目の晩で強制的に退院しました。

_<)

ちょうどその日彼氏が来てくれてたので事情を話したら、気持ちはわかるけど明日の朝にしとき!

それ言われてそんなんやったら死んだ方がマシや!!

とにかくしんどい体で猛ダッシュでかたづけて

帰りますと看護師長さんに行ったら引き止められて…当たり前ですが…


主治医に連絡してもらったら、今の状態じゃ帰られないでしょ。と断られ…

何回も交渉してやっと強制退院許可がでたので帰りました。

で、もう精神的にも肉体的にも限界こえてたので、

彼に朝一番で精神科へ行って薬の調整してもらい、次にみやけ先生の所へ着いたのがお昼過ぎ…

一連の話をして、あなたのお話を聞いてるとたしかにその女医はおかしいと言ってましたε=( ̄。 ̄  )ふぅ

白血球が1万3000超えてるからマイコプラズマ肺炎の疑いがあるからとか?

微熱はたしかにあるけどCRP炎症反応0・0ですよ(笑)

んな訳ないし、8月からずっとステロイド投与に数日前まで点滴してたんですよ?

素人の私でもわかる事をアホかこいつって腹立たしく思いました。

みやけ先生も大笑い(*≧∀≦*)ギャハハ

ただ単にステロイドを沢山投与してると必ず白血球が上がるし、まず炎症反応が0・0わしマイコプラズマ?またまた先生笑ってました(笑)

てか、強制退院とかしてたら入院先行きなくなるから、主治医を変えて下さいと一言言ったらいいんですよ!

そう言われて落ち込みショボーン

それと、その病院の病棟に上がったのが14時!

薬も飲んでないし精神的にイライラプンプン

その頃はお昼で喘息も起こりつつでも喉でしか音してない‼

それやのに、そういうタイプの喘息にはリンデロンは効かないとみやけ先生が言うてはりました。

神戸は市民病院三次救急で医療も看護師その他諸々、とっても良い病院やのに

なんで西宮は・・・

呼吸器科のしっかりした病院はその病院ぐらいしかなく、開業医で良い病院はいっぱいあるのになえーえーん


シルバーウィーク初めの土曜日に、大阪の北野病院やったらどない?とみやけ先生から

紹介され行ったら、気の聞かない病院だ事で・・・

確かに医療技術は発達してる。

でも・・・

またしても女医滝汗

でも親切に話を聞いてくれていて良い印象と期待してたけどまさか・・・

採血、動脈血採取で血ガスの検査、レントゲン、心電図・・・


赤線ひいてるのが正式な血中酸素ひらめき電球

明らかに減ってる・・・

しかも、発作を出してメプチン使用後すぐの検査で・・・

おかしいやろ?

苦しくて発作は小発作と中発作の間に少しは落ち着いてはいたけど

入院は必要ないので通院してくださいって



この検査結果で???



入院の方向でって最初に言うてたのに?

連休に入ったから激込みで他を優先しないとになったのか?

意味合いわからず、動けば酸素はさがるし遠くから電車で行って帰れとか?

なにからなにまで嫌になりましたガクリ汗汗汗


もういいです帰ります。診察券も要らないので破棄しといてくださいと、帰宅しましたショボーンえーん


その後、ずっと発作が止まらずネブライザーやメプチン使っても止まらず・・・

_<)

さすがに夜の11時に救急車またしても呼んで、いつもの救急19部隊が来てくれまして・・・

一連を三男くんに話してもらい、受け入れ先をさがすけど、やっぱり先月入院してた所が話早いやろう!

って、三男くんがそこはやめて下さいと行ったにもかかわらず・・・

その病院に搬送されましたガクリ汗



当直医の先生がもう1つで・・・

ネオフィリンだけでええやろーって。。。ズルッ(ノ_ _)ノ

前の主治医の赤城先生が喘息やったとしてもコントロールできる軽少( ・ε・)ムゥ

そうカルテに書いてたんでしょ・・・

そうこうしてるうちに、発作が落ち着いてきたので

0時すぎに前と違う2階病棟へキラキラキラキラキラキラ



続くwww