映画 縞模様のパジャマの少年 | 富山県魚津市でのんび~り人生謳歌 by優香

富山県魚津市でのんび~り人生謳歌 by優香

兵庫県三田市から引越ししてきました
日々の日常、興味あること、魚津の素晴らしいところを伝えていきたいと思います   優香

先日、頂いたプレゼント
その内の一枚


外は大雨ということもあり、お金もないし笑
今日は、これを見ました。

今まで映画を見てきたけれど
ここまで・・・衝撃的なものは 初めて・・・

感想が苦手だから、書かないと思っていたけれど
書きたくなりました。

初めから最後まで
ずっと、眉をひそめながら観る映画でした。
難しいとか、嫌なとかではないんですよね。
人間心理・社会的情勢・・・そんな中で子供を育てる難しい狭間
そして、子供側の心理・・・
すごく考えさせられる、そして、のめり込む映画。

主人公が、収容所に入る約束した時に
最後のラストは読めましたが・・・・
先が読めたからといって、衝撃的には変わりなし
さらに、こんな最後だからこそ
さらに考えさせられる映画。

私は、この映画では泣けなかったけれど
凄すぎる映画だと、そう思った。
これは、人(子孫)が生きている限り
どの世界(国)でも、見れるようにしてほしい。

何度も何度も繰り返して観そうだ、これ・・・