バカボンとさくら(コメント開けました) | さくら母ちゃんの徒然日記

さくら母ちゃんの徒然日記

毎日バタバタ過していますが、その中での出来事をあれやこれやと
書いていこうと思ってます。
宣伝目的のコメントは削除します。
2014年アメンバーさんを整理するため全部削除して
再度申請していただいております。

おはよっ。




え~~っと、ご要望の多かった(?)さくらのプリケツを



コレが(立派なお尻尾ね)


さくら母ちゃんの徒然日記
歩いてる間に・・・・





こうなってプリケツ


さくら母ちゃんの徒然日記

血便してる時にダイエットしてウエストが細くなったのね、

でもオチリはデカイままなのでずり上がって行っちゃうの。

母ちゃんと同じね。




バカボンの東京旅行中止になりました。

そうだとは思っていましたが かなりのショックを受けています。


こう書くと不謹慎って思われる方がいると思いますが

こちらは被害が無いので子供にとっては実感がなく

旅行が中止になった方がこたえたみたいです。

しかも旅行に行くはずだった3日間は授業だそうで・・

どよ~~んとした空気が流れてるみたいよ。



なので”先週じゃ無くて良かったし、被災してる人は

それどころじゃ無いんだからね”と言っておきましたが・・・

でも・・・でも修学旅行が中止とはあまりにかかわいそうです。

行く場所を変えて来年でもいいから行かせてあげて欲しいです。



と言いつつ、私も初めての一人旅を計画してたのですが

これもキャンセルしました。


私の旅行は又チャンスがありますが バカボンの旅行は

来年までに行かないと中学の思い出が無いですからね。




原発のニュースが大きく取り上げられてますが・・・それも大事だけど

サンドイッチマンの伊達さんだっかな? が言ってましたが

避難所にいる人たちの顔を映してあげてくださいって言ってましたね。


それで安全確認できますって。

なのに張り出してる名前さえさ~~っと流し過ぎて

読めない・・・じっくり読めるくらいのスピードでカメラを動かして欲しいです。


明日から寒くなるとか、カイロと暖房は大丈夫かしら?




私は私のできる事を昨日してきました。



又載せます

被災していない私たちにできること
普通に飲み、食い、健康で、学び、仕事する
自分の生活を守ることが他人の負担を減らすことになると思うから