トイレ以外ず~っとバリケン生活をさせようと思ったら

nico大騒ぎで暴れる。

そばに様子を見に行くと、しっぽがバリケンの囲いに当たりペンペン音がする。

そのくらい元気になりました。

歩くのはトイレの時だけと決めてトイレさせたら

昨日よりちゃんと立ってます。

調子に乗って歩きたがり大変。

吠えることも出来るようになった。


なので安静にさせるというのが大変。

なんにも出来なくなる。

殿が嘘をついて今日も仕事を休む。


とにかく抱いていないと歩き回るので困った。

以前から購入を考えていたドッグスリングを買おう!

と思ったら、狙っていた物は売り切れ。

それに、今すぐに欲しいのでネットで買うのは諦め

いつも爪を切ってもらうショップに置いてあるのを思い出し

速効で購入@5千円。

その時に店員さんにnicoの事を報告。

なんと、店員さんのワンも同じでヘルニアで病院も同じとのこと。

その子に会わせてもらったら、元気いっぱいで、とっても嬉しくなった。

去年は三回、症状が出たけど元気ですよ♪の言葉で

俄然、私も元気になった。

また、一緒に散歩に行けるのだと思うと本当に元気が出た。



uganda1


大人しく入ってるので、家族で交代で見ています。

neoが羨ましがり、ねったんもねったんも~と騒ぐ。

しようがないので、neoを入れると、顔を埋めて絶対出ないとぐずる

nicoが元気なくて、neoの時代が来たわ~と思っていたのに

みんながnicoをチヤホヤするから、いぢけモード。

nicoのマネをしてバリケンに入ったり、neoがそこならとカドラーをセットすると、

neoがそこに移動。買い物でも、なんでもneoを優先してあげても

nicoのようにして欲しいらしい。

気持ちはわかるけど。

neoも色々と我慢させてゴメンよ。


それにしても、一言多い殿。

スリングを見て、ウガンダの大統領みたいだな。



uganda2

そんなこんなで、元気になってきました。

スリングの中で、あっちへ行って~こっちへ行って~と

娘に指示しているnicoです。