hamonics*ぷらす-itadura

ロッタのいたづらは、なかなか大変。

neoもnicoもそれなりに、いたづらはしてきたけど・・・


とにかく、ロッタのは私がそりゃ~ないよ~と叫ぶ事が多い。

ただいま2歳。

春が来たら3歳になるけども、一向にやめない。

叱っても、関係ないも~んと思ってるようだ。


我が家のグリーンの土を掘ってベッドに運んだり

トイレットペーパーをハムスターでもいるの?ってなぐらい

小さく小さくして、ベッドで創作に燃えてたり。

Gパンのタグ(皮の部分)を食べたり・・・

このときは医者に駆け込んだ。

皮ですから、平気ですよといわれたけども。

そのGパンは高かった。

お財布も、殿のグッチの小さい皮の財布にはぱっくりとロッタの

歯型とともに、食べられたり。

もう、グッチではなく、グッチョの財布になっている。

買ったばかりの私の皮の財布もやられた。

娘の偽物の財布は無事。

ロッタは本物がわかるようだ。


それらは、なんとか気をつけて生活をしていて

ロッタの手(口)の届かないようにきをつけているのだけど。


私が眠る前に読む本。

眠る、直前に一応、ベッドの隙間に隠すのだけど。

朝、かたづけないと悲しいことになる。


hamonics*ぷらす-hon

これらの本は眠る前に何度も読み返す愛読書。

同じ本を買おうか買うまいかで悩んでます。

聖おにいさんは私のてっぱんなのに。