おやじゴルファー 100斬りに挑む -89ページ目

むずかしいっすね

本日 ささっと仕事片付けて 行ってきました 打ちっ放しドンッ


先日 わかったつもりが、 また 出ました トップ ダフリ おまけに シャンク爆弾


ゴルフって難しいっすねあせる


100球 ほど 打って終わらせようとしたんですが、 200球打ってしまいました。


ほんと ちょっとの事で ショット変わっちゃうんですね。


今日 気が付いたことは



どうも 肩が 上がってたようで、 170球くらいのところで なんとなく気が付きました。


ハンドダウン → 肩の力を抜く。


今まで 腕の力のことばかり考えていて 力を抜け 抜け ってやってたんですけど…


どうも トップ ダフリ でるんですよね。  打った感覚も しっくりこない!


なんでだろ って いろいろ試してたら 


ん? ん? 肩上がってねえか?




って訳で ハンドダウンを心がけ もちろん 腕に力も入れないで・・・


んでもって へそ打法!



飛びました 飛びました! 抜けも感じいいっす。



ゴルフって 本当に やっかいなスポーツですね!


ちょっとしたことなんだけど・・・



ああ チェック項目 また ひとつ 増えました。



にほんブログ村 ゴルフブログへ ← ← クリック

へそ打法

今日も 暑いですね。

本日 朝 ブログで、落ちこんでいる事書いたのですが、

そのとき、他の ブログを 見ていたのです。


そしたら ひらめき電球 ひらめいちゃったんです。

mikitee  さんのブログ コメントに返事が、書いてありまして、


フィニッシュが決まらない時、mikiteeさんは、上体に力が入っているとのこと。

んん! これか! これだ! 


さっそく 自宅で



を 取り出し 素振り !なんかいい!

発砲スチロールのボールを 持ち出し 打ってみる!


おおお まっすぐ飛ぶ!


いても たっても いられず 練習場へ直行!


打法是正


手(腕)では 無く 腰で 打つのだ!

感覚では、 バックスイングで トップになったとき、 腕を振るのではなく

腰を 廻すのだ! クィっと! クィっと!


感じでは なんて説明したら いいのかな!

たとえば! 大衆浴場で女子と男子の壁にある鏡に向かって立つ!


んでもって 腰に腕を添える おお牛乳立ちだ! 

んで 左横上に 番台があり 可愛い(かどうかは別にして)おばちゃんに向かい


「ドヤッ!」って腰をひねり おち○ち○んを 突き出す 

腰を グラインドしながら 「ドヤッ!」 って感じ 。 実際はグラインドしないけど!


あ! 女性の方見ていたら ごめんなさい!


でも こんな感覚なんですよ! んでもって腕が遅れてついてくるような!


名づけて ドヤッ露出打法!


では 人に説明できないので もとい、 へそ打法!


ほんとにまっすぐ飛ぶんです! シャンクしないんです! ダフらないんです!





PS jumbo373 さん ご指摘ありがとうございます。  いつも楽しくを自分のモットーに

   したいと思います。


にほんブログ村 ゴルフブログへ ← クリック クリック

久慈川

昨日は 久慈川CC 行って来ました。


なんでなんだろう! 俺って やっぱ ゴルフ向いてないんだろか!


雨の中 前半 大たたきガーン  昼飯 まずかった~DASH!


後半 51点   結局 110切れず



丸山茂樹 頑張ってますね。 ゴルフって やるスポーツ?

見るスポーツ?


ああ 落ち込むダウン

暑さに負けた~♪ いいえ 世間に負けた~♪

行って来ました。  茨城は 岩瀬桜川。


前半 52点 22Pat   んん パットをなんとかすりゃ、初の100斬りか~目


人生 甘くありません!


昼のビールが いけなかったのか、 それとも 水の飲みすぎか・・・


とにかく 暑い 暑い 暑い ←   言い訳さして!


後半 2ホール目 Par4  OB ダフリ シャンク  ・・・ そして 本日の100斬りへの道は、終焉・・・・・・・


・・・61点 19Pat  合計 113点  叫び



集中力は まるっきり無し・・  昨日の練習の成果は、もはや・・・ チェックポイントすべて頭から消えてるし




明日 練習から 出直します得意げ


見捨てないでくだせい!

ちょっと、解っちゃった・・・かな

3日ほど 実家(埼玉だから、近場だけど)帰ってました。


実家の近くの練習場で、2時間打ち放題ってのを、やってきました。


あいかわらず シャンクが 出てたのですが、 ちょっと解っちゃったかも・・・


スイングしていて、シャンクが出るとき、ああ こうすっと シャンクでるなぁ


ってのが、なんとなく解っちゃった。



まず アドレスで構えた時、 状態が前にかがんで構えてる。


このときは バックスイングの軌道とは、違う(ずれた)軌道で、振っている。


シャンクだけではなく、ダフリ トップと 多彩なボール爆弾が 出る。


それと 右腕に変な力が 入ったときは やっぱり シャンク ダフリ等でる。


腕に変な力がはいると 必ず ハンドファーストになり、クラブヘッドは、インパクトの瞬間

外に向いている。


そんな 感じかな? シロートの自分なんで 勝手に思ってるだけかも・・・


あ ドライバーも スライスだいぶ 直ってきました。


こちらも 腕を振っていたんですね クラブじゃなくて!


やっぱり 腕に力が入って ハンドファーストになっていたみたいっす。


気持ち的に クラブのヘッドを 振る感覚? ですね!



明日は 岩瀬桜川にラウンド 行ってきます。



練習場で解ったと思っても ラウンド行くと いつものスイングに戻っちゃってるんだよね・・・


ま 頑張って 熱中症に気をつけて 行ってきますわ。