にざえもん




二左衛門 にざえもん


という

滅多に手に入らないという日本酒を

贅沢にも一升瓶ごと

お客様と私の友人と私の3人で飲みました。


福井県の黒龍酒造のものです。


お客様のお話によると

この日本酒の多くが外務省にいってしまうため

一般にはほとんど流通しないみたいです。


日本酒の中でも

もしかしたら最高峰なのでしょうか?


調べてみたら

価格は一升瓶で2万円なんですが

その貴重さからか

楽天では、どのお店でも

なんと!約6万円くらいしてます!



お店で飲んだからいったいどのくらいしたんだろう。。。


お客様からは


「山登りをしていて

 のどがすごーく乾いたときに

 岩清水を見つけてそこで飲む

 本当に甘くておいしい水の味がする」


と聞いていました。


最近は日本酒をほとんど飲まなくなったので

キツイかな~と思っていたんですが


本当に喉になにもひっかからない

サラサラしていて

本当においしい水のような甘みがあって

とてもとてもおいしい日本酒で

あっというまに一升瓶が空いてしまいました。


空いてしまってもまだまだこの日本酒が飲みたくて。。。


他の日本酒を頼んでみたんですが

もう他のは受け付けられなくなるくらいの

素晴らしい日本酒でした。


これは今までのんだ日本酒の中で一番です!!!



2006年の分は

もう売り切れてないそうなので

また飲める日は当分後になりそうです。



それにしても外務省の方々は

いいもの飲んでますね~ガチャピン