2018.9/4.ブログ始動1 | 日刊サンのブログ

    近畿大学1年生黒木京介、アメリカインターンシップの出来事をつづります。私は8/22~9/9までアメリカにいます。

     

    8/23、ライトハウスによる企画、エスニックタウンクエストに参加し、他大学や街の外国人達と交流!

    新しい出会いは自分を成長させる。その出会いを価値あるものにするための「言語」という常套手段。その段階でつまづいている自分。

     

    8/23~8/25はマリオットホテルに滞在。毎晩BBQやらプールやら、他大学とあれ程仲良くなるとは。

    とにかく楽しいの一言に尽きる。1年生は勿論私だけ。後々この出会いが平成最後の夏を一生の思い出に変えるスパイスに。

     

    8/26、UCLAの学生と交流、学内散策!言葉にできない、大学の規模が違いすぎる。日差し強すぎる。

    英語のみのディスカッション、感じたことの無い焦り。非日常はやっぱり刺激的で楽しくて。「やってやろう!」そう思う。

     

    8/27、今日は全休!近大の先輩とレドンドビーチへ。日差しは強いが風が冷たく、自然と気分も上々。

    砂浜ではビーチバレー、海ではサーフィン、探し求めていたユートピアはここなのかもしれない。だが湿気大国日本が待っている現実。

     

    8/29、インターンシップ2日目、グリコの社長に会いに行き、その後まさかのエンゼルスタジアム

    ショップでは大谷翔平選手のグッズがざらり。日本人であることに誇りを持とう、そう感じさせてくれる大谷選手。私も頑張ります。

     

     

    <>(function(w,d,s,l,i){w[l]=w[l]||[];w[l].push({'gtm.start': new Date().getTime(),event:'gtm.js'});var f=d.getElementsByTagName(s)[0], j=d.createElement(s),dl=l!='dataLayer'?'&l='+l:'';j.async=true;j.src= 'https://www.googletagmanager.com/gtm.js?id='+i+dl;f.parentNode.insertBefore(j,f); })(window,document,'script','dataLayer','GTM-N49WWL');

     
    < action="/ucs/entry/srventryinsertend.do" method="post" name="srvEntryInputForm" target="_blank">< name="_csrf" type="hidden" value="0a788417-25ae-4d23-8683-316292e91b40">< name="entry_id" type="hidden" value="0">< name="blog_name" type="hidden" value="nikkansan">< name="editor_flg" type="hidden" value="5">< name="prId" type="hidden" value="">< name="netaFlg" type="hidden" value="">< data-datetime="2018-09-05 02:19:50" name="entry_created_datetime" type="hidden" value="current">< name="publish_flg" type="hidden" value="0">< name="hashtag" type="hidden" value="">