12:25~。

潤くん先生登場☆

M「さて、今まで僕はこの時間、友情を試すゲームをやってきました。…でも今月誕生日を迎えたメンバーがいますよね?」

(…ここで会場ざわつく。実は私もツイでなにやらニノさんハピバ企画が進行してるらしい情報は知って他んだけど、所詮ツイ情報。5分5分で思ってたんですが…やってくれましたww)


画面に映るニノさん。


N「あ、ありがとうございます」←キョロキョロしてましたw


M「実は、誕生日プレゼント。既にやってます!」

N「ええ。Tシャツ頂いて…」

M「…シャツもあげましたが。モノではありません。誕生日当日に何かしらしていたんです!!」

N「当日…当日は皆と一緒に居ましよね…。VS嵐で。…全然気づかなかった」

M「……」

N「……!そんなん落ち込む!?」(潤くんの表情みて)

M「ではこちらをどうぞ☆」


そうして映ったⅤTRは。

神戸の「二宮市場」(笑)そこにはでかでかと『二宮生誕セール』の看板が!!「は!?なんで!?え…!?」のワイプで映るニノさんが愛しい件勃発。


魚屋さんや肉屋さん。おじちゃんおばちゃんたちが次々にニノさんにおめでとうコメントをくれるので、ワイプではその一つ一つにお辞儀してるニノさんが!!

とろろ昆布が100円引きだったり、赤飯が100円引きだったり(笑)

また31歳生誕祭ってことで310円セールも同時開催してww

N「マジでなんなんだろ…」とニノさん(笑)

中には「おう!二宮ちゃん!おめでとう!今度ハワイ行くんだって?俺も行くからさ!」的なオジサマまででてくる始末。商店街一同で盛り上げて頂きましたw


そして次は栃木のとある「二宮」と名のつく保育園。

園児たち100人を超す人数での「二宮さん誕生日おめでとうございます!」ww

み~んな黄色い服を着て祝ってくれてましてwセンセまで黄色い服☆(なんでもこの日はおうちの人に連絡して自前で黄子どもたちに黄色い服をきてきて貰った模様☆)

VTR見ながら、やんややんや騒ぐやまたろ♪


北海道にも二宮とつく地名が!!

なんでも、かの有名の「二宮金次郎」さんの孫が開拓した土地らしい。

ここでは公民館におじい様たち数人が集まってお祝いコメントを残してくれましたw


そうして最後は海を越え。コロンビアのプエルトニーニョ。人口500人の村らしく。

ニノさんのフィリップやら「vivaNINO」の看板を盛大に掲げて「NINO!NINO!」と大合唱(笑)

しまいには、インタ受けてる村民さんが「ニノには是非とも栄誉村民になって貰いたい」とまで言いだしたそして、タクシー?の運ちゃんたちによるパレードも(笑)

この辺りで困惑気味だった、ニノさんから「やらせてるだろ!」とツッコミがw


VTRあけも開口一番が「栄誉村民って言わせてるでしょ、アレ!」でした(笑)

そこから、二宮という地名の話しになりドラマ撮影で通ってた小田原にもあるとニノさん。

S「確認ですけど、来年(二宮市場)いっても…?」

M「来年はやってません(笑)あれ、(ニノ)いかなかった?」

N「(笑)言ってもらえたら…」


とその一連の動きを収めた校章印のDVDが潤くん先生からニノさんへ授与されw

M「元気ない時、これ見て元気出せよ!!」

N「(笑)あ…ハイ。アリガトウゴザイマス。」

ここで、潤くんが音頭をとって会場皆も一緒に「誕生日おめでとう」をいう事ができて♪そのコメと同時に金テが飛び(笑)


その音にビビるニノさんだったり「ニーニョ!!!!」と翔ちゃんがニノさんを称えたり(笑)

どうやら、潤くんが中心となってメンバー皆で考えた模様。(何気に凄いのは現地までいってとってるので100万くらいかかったらしいw勿論それ聞いてびっくり顔なニノさん)


と、ここから生徒たちの悩みについて皆で考えようと潤くん。

集めた悩みの中で一番多かったのは人間関係についての悩みだったらしい。


一人目。大学の授業の一環で同じクラスメートの男子と実習中。が、実習中は勿論往復のみちも、その男子からの希望で一緒にいってるらしい。(なのでざっくり7割ちかく一緒にいるらしい)

が、相談者は一人に時間がないとイライラしてしまう性質で。さりげなく帰りよるところがあるからと告げると「じゃ、ついてく」となってしまう。その男子は優しく、場を盛り上げてくれたりしてイイ人。どうすれば傷つけずに相手に一人になりたいことを伝えれるか?という質問。


(ここで、ニノさん話し聞きながら両手を使ってくっつくジェスチャー)


M「この質問、どう思う?」

N「…言っていいかしら?…俺らの見解としてはさ。彼は好きだよ多分」

S「そうそう。だから、友だちトーンでは彼を傷つける…から。丁寧な作業が必要だよね」

M「僕としてのイメージですよ?イメージとして…俺らの中で大野さんが一番一人の時間が必要そうじゃないですか?大野さんは、どうやって一人の時間を確保してるの?」

O「オレ?おれはね~。家に帰って風呂入った後」

その時間さえ確保できれば、団体行動は別に苦じゃないらしい。

M「団体行動してても一人でいる時ない?俺のなかのイメージは爪じっと眺めてる時。」

O「(笑…)勝手になってるかも」


とここで、ニノさん爆弾投下。もはや大宮節がさく裂です☆

N「(笑)俺、オオノサンが「一人の世界に入る。動~静のその瞬間」を撮った動画が。20秒くらいの。それ以上は怖くなって撮るのやめたんだけどw」

O「まったく動かないんだよねw」

(これ、何が凄いってその瞬間を撮れるくらい把握してるニノさんもそうだけど、それをみせられても普通に動じない智さんも智さんなわけで…つまりは「大宮だからな」っていう凄い理由がある訳で…w)


その様子を再現して見せるニノさん。櫻葉の2人にあとでその動画見せるらしいw


M「スイッチがるんだよね、きっと(大野さんには)。…聞いてみるのもいいのかもね?(その彼に)一人の時間いらないの?って」

O「いや。それ無理。彼が好きなんだもん。」

A「はっきりいった方がいいのかもね。『あのね、全然!嫌いじゃないんだけど!あ、でも好きではないんだけど、私一人っこだし(設定の上乗せ)一人の時間が多かったの!!だからさ、行き帰り、別にしない?』って」←言い方が若干、鈴木奈々嬢テイスト☆

N「どっちだよ(笑)」

A「だってさ、ストレスになった方が辛くない?」

S「だからさ、俺らみたいなことでしょ?Aくん?としてさ。Aくん?やっぱりさ、ソロの活動を充実させるべきだと思うんだ。そうしてソロが充実するとさ、それがグループに還元されてより大きくなる。………って話してるじゃん?TVに出てる人(笑)」

N「TVのせいにしてね?」←すかさず合いの手のニノさん。

O「やっぱさ。寝たふりじゃない?空気で感じて」

S「(爆笑)」

ってことで潤くんからふられ、智っさんの答えは。

「寝たふりが一番いい」ってことでしたw


2人目。

ゆういちろうさんという男の方。付き合って10年になる彼女がいる。どこか抜けてる所があるものの、支えてくれている彼女。しっかりしてると思うのは自分だと思う。

で、来月彼女の誕生日があるらしい。そこで来月プロポーズをしようと考えている。どういう方法がいいか?とのこと。

N「…言っていいですか?…我々、未婚グループですけど?」

(会場笑)

N「でもさ、10年のポロポーズってあります!?」

M「俺らに背中おしてもらいたいんじゃない?…あります?サポートしたこと」

…で黙る4人(笑)

M「俺の友だちの結婚式で。結婚式の後夜祭?…違う二次会だ(←天然潤くん発動)二次会で、友だちが似たような感じでプロポーズしたいんだけどタイミングがつかめないって新郎新婦に言ったら、『じゃ今やれば?』ってことになって。男性陣みんなしてその子の前にいって一人ずつプロポーズして「ちょっとまったー!」ってやって最後にその友だちが「結婚して下さい」って言ってやったことはある」

O「それ、いいじゃん」

M「まぁ、結局はさ。女性の思い出になればいいんだよね。」


と、ここで櫻葉がやる気をみせ(笑)

A「やる?」

S「やろ!」

で、相葉ちゃんが嫁役で。TVを見てる付き合って10年設定の櫻葉。

S「俺らも9年?10年?」

A「ん~10年じゃない?」

S「…終わりにしようか?」

A「え…。終わり…?私凄く居心地いいんだけど…」

S「積み重ねてってさ。来年は夫婦としての1年を重ねていこう?」

(ここで熱い抱擁☆俄然盛り上がる会場w)

相葉ちゃん曰く、やめようって言われるとドキっとする。


N「ぷろぽーずねぇ…言いたくなったら言えばいいんじゃない?」←でたニノ節w

 「ゆーたろーさん?あ、ゆういちろうさん???(笑)からじゃなくて女の人の方から言うとか。プロポーズって(男からって)決まってないんだから。…誕生日は誕生日なんだから。」←でたでたニノ節www

(潤くんが会場に聞くとやっぱり男の方から言ってほしい人が断然多く。そして、潤くんニノさんにもやってほしいのか、やたらニノさんに聞きますw)


N「…じゃ、やってみせようか?」ってことで今度は大宮劇場開幕☆

(沸き上がる歓声)

ニノさんがゆういちろうさんで、智っさんが嫁役w

細かい設定で、家に帰ってくるところから。

N「ただいま~」

O「おかえり~」

N「…きったいな~いつ片づけんの?(おそらくさっきの金テをなぞらえて)」

O「後から~」

N「全部後でジャン。後で~」

(ソファに2人ちょこんと座って)

N「付き合って何年?」

O「もう10年だね」

N「そろそろだね」

O「え?何が?」

N「言っていいよ、どーする?」

O「え?」

N「けー,けー?」

O「けー?けー??」

N「っこ、けえー、こ、し」

O「けっ、こ、ん…し……」

O/N(同時に)N「しよう」O「したい」

N「(笑)」


で、最後言葉尻が違い智っさんの頭をはたくニノさん。いやぁ~大宮さんらしいわ~wwwそして、会場の歓声の度合いがねwおかげで最初の方聞こえなかったからね(笑)

ツボにはいちゃった大宮さんw

智さん曰く、尋ねられると(答えを)探そう、あわそうっていう気持ちになるそうw


そうして、しきりに「すっごい面白いからやってみ!?」とニノさんw

そうなるとやりたくなるのが相葉ちゃんな訳で♪

天然によるここからはもはやコント☆

智っさんなんて、疲れた~っていう相葉ちゃんに肘で腕をマッサージし始めたりw

何歳になるのって聞かれて「34歳♪」っていう言い方が最強に可愛い過ぎたりwwwそれを見てるやまたろの笑顔具合が最高過ぎるしwwwww

案の定ぐだぐだで(笑)ハイタッチで強制終了してましたw

M「(笑)カタチじゃないんだよね。互いの思いが大事」

N「一緒にいるってのが答え」←結局イイこと言うんだから


M「こういう風に友だちのことを考える行いでも『悩む』と『考える』では伝わるイメージが違う。『悩む、は、

後ろ向きな』『考える、は、前向きな』イメージがあります。人に言うと書いて信じる。他のコトを考え、信じることが大事。」


という素敵な潤くんの授業でしたwww