マタニティヨガ第3弾。

渋谷のヨガスタジオ、自由が丘に続いて今度は南青山で。

…何故か和室で座布団敷いてポーズ。

うーん、ヨガって感じがしないぞ。

いつも、そのビルの会議室を借りて行っているらしいけど(それもどうかと思うけど)日によっては和室らしい。

ヨガマットもバスタオルも使わず、座布団1枚でした。


そして、ヨガを始める前に、輪になってインストラクターの方がお話ししてくれるのだけど、その締めに

「さあ、合掌しながら『陣痛さん、ありがとう』と3回言いましょう」だって!

これってどうなんでしょう?

経産婦なら理解できるのかもしれないけど、初めての妊娠、陣痛に対してのイメージも掴み切れていないのに、こんなこと言われてもねー

どうも逆に「痛い」とか「怖い」とか「辛い」とか、そんなイメージを植え付けようとしてませんか?

とへそ曲がりな気持ちを持ってしまいました。


でも、ヨガはともかく、マッサージの方法を教えてくれたのが嬉しかった。

思いの外、気持ちよかったのがお尻のマッサージ(笑)

やっぱり体が重くなってくると、意外なところにも負担がかかってるのかもしれないなぁ