応援してくださる皆様はこちら からお願いします  m(_ _)m

 

 

 

 

正直、前回のパワーストーン原石1 で、こんなにも反響が有るとは思ってもみませんでした。
多くのコメントやメッセージ、購入して頂いた方に深く感謝を申し上げます m(_ _)m

前回書いた記事を再読されると理解がしやすいです。

パワーストーン>>
パワーストーン続編 其の一>>

 

ストーンショップ等に売られている石はとても綺麗ですよね。

イミテーションとしても兼ねているので、ある程度見た目も重要になります。
綺麗に見えなければ、売り物にならない現実があるからです。





原石でしかも曇りも有り、ザラザラしていたらどうでしょう?
なんか、力も無さそうに感じませんか?
見た目は絶対にパワーがないんじゃ…?と思われる事でしょう。

実際は力が発揮されている部分に綺麗、汚いは関係ありません

ストーンショップで購入している人の殆どが、見た目に左右され力も発揮しない石を購入しているのが現状だということです。

 

つづく…

 

パワーストーン原石3>>

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へ

 ↑     ↑
いつも応援クリックありがとうございます

励みになりますので
クリックよろしくお願いします☆

 

一人で悩まないで・・・

ご相談は24時間お気軽に


パワーストーン・御守り 一覧
(魅鵺が自信をもってお勧めできる、お守りやブレスです)

メルマガ配信はこちら
(多数の方の登録ありがとうございます)

応援してくださる皆様はこちら からお願いします  m(_ _)m

 

 

 

 

 

前回書いた記事を再読されると理解がしやすいです。

パワーストーン>>
パワーストーン続編 其の一>>


魅鵺の説明で、パワーが存在する石は全体の5%程と話に出ます。

 

今回はその意味を説明をしたいと思います。

右利きの人が居ます。
握力は当然右が強いのは誰もが知っています。
原石にもこれに似て力のある部分と力の無い部分をがあるのです。





画像で説明しますが、○で囲んである部分に力が発揮しており、それ以外は力を発揮していません。
これをブレスレット等に加工で削ってしまうと力の発揮している部分と全く無い部分に分かれてしまいます。

一般の人から見れば、全て同じ原石ですが、魅鵺から見ると生きている石と死んでいる石になります。

これが魅鵺が選別している基準となります。

 

つづく…

 

パワーストーン原石2>>

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へ

 ↑     ↑
いつも応援クリックありがとうございます

励みになりますので
クリックよろしくお願いします☆

 

一人で悩まないで・・・

ご相談は24時間お気軽に


パワーストーン・御守り 一覧
(魅鵺が自信をもってお勧めできる、お守りやブレスです)

メルマガ配信はこちら
(多数の方の登録ありがとうございます)

ここから見た方は「天使たちの旅立ち 1 」から見てください。
応援してくださる皆様は>>こちら からお願いします  m(_ _)m


前回のお話で、水子ちゃんに対する皆さんの思いが、恐怖に変わってしまったかな?と心配しています。

ひとつ言える事は、ひとりでも多く報われない水子ちゃんを作らない事です。
この世に存在しないからと、堕胎する事を簡単に考えない事。
性行為するという事は、どういう事なのかしっかり考え、ひと時の感情でしない事。
常識ある行動をひとりでも多く取れば、水子ちゃんはいなくなります。

この世には、まだまだたくさんのモノ(霊)たちが存在しています。
しかし、魅鵺が携わって分かった事は、「意思のないまま、形ないまま」さよならした水子ちゃんは一番報われません。
産まれる意味すら与えられなかったという事です…



…とまぁ、お願い事はこの辺にして。
水子ちゃんがどうなったか見届けてあげてください。


水子ちゃんとの本当のお別れの日が近づいて来ました。


つづく…

 

天使たちの旅立ち 28 >>

 

水子ちゃん(亡きもの)への想い>>

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 霊界・霊感・霊視へ

 ↑     ↑
いつも応援クリックありがとうございます

励みになりますので
クリックよろしくお願いします☆

 

一人で悩まないで・・・

ご相談は24時間お気軽に


パワーストーン・御守り 一覧
(魅鵺が自信をもってお勧めできる、お守りやブレスです)

メルマガ配信はこちら
(多数の方の登録ありがとうございます)