バァバインストラクターの怪気炎 | 良い子はマネしないでね。

良い子はマネしないでね。

思いつきで生きてます。ヘドバンしかできません。

25年、中上級エアロビクスを担当していた某クラブを失って1年経ちました。
サークルでの継続を要望されつつ、
孫が産まれてバタバタで、暫くは無理だと思ってましたが
1番暴れたかったのは私だったのかも?w

5月から月1回、10月からは月2回
公共の大集会室を借りての
「昭和テイストのエアロビクス」
鏡はない、レンタルのポータブルプレイヤーには
ピッチコントローラーもない。
使うCD選びに苦労します。
音量も足りない、爆音で踊りたいけど、
そこはサークルができることに感謝感謝で
贅沢は言わない(^◇^;)
気づけば孫が歩き始めてる♪( ´θ`)ノ
そして、年末に際し
メンバーさんから嬉しい言葉を頂きました。

「新しいジムにも何となく慣れてきたし
別に不満もないけれど、
やっぱり帰ってきてしまうんですよね~、
荒木エアロ!
いい汗かけるし楽しいです🙌
復活していただきありがとうございました🙇
来年もよろしくお願いします💪」

1年前の自分に言ってやりたいね
「まだまだやれるよ!」

エアロビクスに出逢った頃、この曲で踊るのが最高に楽しかった。
ハイピッチにして走りまくる♪( ´θ`)ノ
さあ、来年もぶちかますよ!
レオタードは着ないけど(^◇^;)