和歌山ベビーマッサージ ピュアママ☆ホリスティック・愛・コミュニケーション -3ページ目

和歌山ベビーマッサージ ピュアママ☆ホリスティック・愛・コミュニケーション

『触れることは愛すること』~豊かな感性を育もう~
肌に触れることは子どもの体と心を育み、親子の絆を深めます。
妊娠中、子育て中のママや女性の体や心が軽くなる
お手伝いもさせていただきます。
紀の川市・岩出市・和歌山市で教室開催中です。

 

 ご訪問いただきありがとうございます

 

 和歌山ピュアママ 

森下敬子(のりこ)です

 

 『触れることは愛すること』を心に

赤ちゃんをはじめ、お子さまとお母さんの

応援セラピストです

 

 

 

 

気温が下がり、せみの声から秋の虫の声に

変わってきましたね音譜

虫の声でも涼しく感じます。

 

涼しくなると体調に変化がきてしまいますが、

皆さま、大丈夫でしょうか?

 

 

 

本日のピュアママは・・・

ご依頼いただき 個別抱っこ練習でした。

 

 

お客様は・・・

6か月の男の子と、3歳の女の子とお母さんラブラブ

 

月齢の低い時期に、スリングの使い方を練習し、

しばらくは、横抱きで抱っこしていたそうですが、

 

段々と縦抱きも多くなり、

再度抱っこの仕方を練習したいとのこと。

 

 

 

しばらく・・・

ママとおしゃべりしながら、

一緒に赤ちゃんの様子を見て、アイコンタクトラブラブ

 


これが大切・・・

久しぶりだったので、

赤ちゃんに

私や場所など観察してもらいます!

この人は?この場所は?大丈夫?

そんな眼差しでジッと見ています。


その間は、ママとおしゃべり❣️



そうこうしているうちに・・・

あ~この人思いだしたビックリマークニコニコ

大丈夫な人やった❣️

と言わんばかりに、ニコッドキドキ

やったあ爆  笑




そこからは、どこを触っても大丈夫チョキ

体の使い方チェック!

 

ママにベビーマッサージを思い出してもらいながら、

赤ちゃんの体をゆるめていきます。

 

 

そうそうビックリマーク

ベビーマッサージ教室の時は、

「触れることの大切さ」

「親子の絆を深める」

お肌に触れることで、心の触れ合いとなることを

お伝えしていますが、

 

抱っこの練習の時は、目的が少し違います!!

赤ちゃんに心地よい抱っこと感じてもらえるよう、

 

ベビーマッサージの手技を使って

赤ちゃんの体をゆるめ、

抱っこされやすいようにしていきます。

 

このマッサージは、そんな効果もあるんですねアップ

って驚かれるママもいらっしゃいます。

効果もいろいろありますから虹

 

 

 

そろそろ・・・

赤ちゃんを抱っこして。。

 

本日はスリング使って、

縦抱き と 前抱っこビックリマーク

 

縦抱っこはすんなりできましたが、

前抱っこで、ママはちょっと汗かいたかなウインク

 

 

これも慣れですからねラブラブ

がんばれ~~~ラブラブ

 

image

 

image

 

 

 

そして・・・

私もお姉ちゃんを抱っこドキドキ

 

image

 

      大成功虹

 

 

 

お姉ちゃんも弟と同じようにスリングで上機嫌ドキドキ

 

image

 

 

 

それから・・・

おんぶも必要な時もあるので、

一本帯でのおんぶを紹介!

 

image

 

 

密着度、高~~いアップアップアップ

 

image

 

image

 

こんな嬉しそうなお顔してくれて

しあわせ~~ドキドキ

ありがとうございましたラブラブ

 

赤ちゃんもママも楽ちん抱っこ!

活用してくださいね!

 

 

本日も楽しい時間でしたニコニコ

ピュアママ

 

 

https://www.instagram.com/p/B1s1B3IhODp/?igshid=r2u0axv7zq3v