こんばん増田ぶた



あれからもう1年

私たちにとってはあっという間の1年で

もう一年経ってしまったんだなぁと思えるけど


まだ元の生活に戻れず被災地で暮す方にとっては長い1年だったのではないでしょうか



去年の今日

忘れもしない

たまたま私は仕事が休み長女も次女もテストで早く帰宅していました

地震速報で「まもなく震度3の揺れが来ます」と流れ

震度3なら大したことないだろうとのんびり構えていました

そしたら立っているのが怖いくらいの揺れ

テーブルの下に隠れて捕まっていないといけないくらい


こちらは震度5強でした

今まで味わったことのない恐怖で


液晶テレビは落ちるしプリンターも落ちて壊れちゃった

テレビが映らず音声だけで情報が分かりずらかったよぉ

でも被災地の方に比べたら誰もケガもせず済んだのだから

ものが壊れるぐらいね大したことではないよね


1日も早く被災地の方が以前の生活に近い状態に戻れますように


みんなの思いはひとつです



massmass happy  NEWS


今日Marching Jの募金に行ってきました


朝9時に水道橋に着き


10時には会場内に入れちゃって


オープニングの挨拶に間に合いました


ドーム内では座席に座りゆっくりステージを見ることができたよ


でも双眼鏡忘れちゃって増田さんよく見えなかったぁ


寒くないし疲れないしトイレはあるし


去年の代々木の募金とはだいぶ違ったんじゃないかな


オープニングにシゲマスが登場で


ちゃんとまっすー挨拶してたよぉ


「去年はテゴマスでツアーをやらせてもらって僕たちに出来ることは良い作品と笑顔を届けること、これからも皆さんに届けて行きたい」みたいな感じの挨拶だったっと思う


最後の方がグダグダでシゲに助けを求めてるぽい感じだったぁ


でもしっかり頑張ってたと思うよぉ


キスマイ・sexy zone・hey!say!jump・NYCが歌を披露


シゲマスは歌わなかった


v6とのトークの時


まっすー、長野君からMarching Jの旗をもらったらお母さんのお土産にするって言ってた


またまたまっすーのお母さん発言に萌えたよぉ
massmass happy  NEWS


13時過ぎには募金が出来たんだけどその時はシゲマスちゃん舞台には居なかったよぉase

とってもへこんだえーん


でも

目的は募金だからね

募金できて良かったと思います好き




再度入場したときにはNEWSメン4人のメッセージビデオが流れました。


あまりよく聞こえなかったけど


去年テゴマスで被災地に行って歌を披露出来たことを話してた

ホントはもっと早く行きたかったみたいなことを

早く4人でまたツアーで行きたいって感じのことも言ってたと思うよぉ

とにかく音声が聞き取りにくかった汗

違ってたらごめんなさい




募金の使い道

パンダの招致も良いけど


本当に被災地の方が望むことでしょうか


被災地の方の必要としていることに使われることを願っています


ではまたバイバイ