金曜、娘の風邪があまり良くなかったので、
香港の病院に行くことにした。


旦那が香港出社だったので、それもあって。


でも、突然行くことにしたので、
香港ドルの現金が全然ない。


財布に50ドルしか入ってなかった。


まぁでも、香港に行ってから
HSBCのATMで下ろせばいいか、と思い、
とりあえず香港へ。


深セン湾から直接タクシーで行っても
保険でカバーされるけど、


なにぶん現金がないので、バスで九龍駅まででて
お金を下ろしてから病院へ向かうことにした。


で、無事に九龍駅に着いて、
HSBCのATMでお金を下ろそうと
カードを入れたら、


Your card was expired
あなたのカードは有効期限切れです


の表示が。


えぇ!!とカードを見ると、


私が持ってたのは、
クレジットカード兼キャッシュカードで、
クレジットカードの期限が2015年11月で切れていた。



他の方法がないので、途方にくれる。
旦那は打ち合わせかなんかで、出れないはず。


現金は50ドル。


九龍駅から、病院のあるホンハムまで50ドルでいけるか微妙だ。


とりあえずタクシー運転手に聞いてみよう。



タクシー乗り場にて、運転手に


50ドルしかないけど、行けるか?


と聞いたら、大丈夫だという。



足りなかったら、病院に立て替えてもらおうととりあえず乗る。


結構混んでで、どんどん上がってくメーター。


チム東くらいで50ドル突破。


全然足りないじゃん!!


結局66ドルかかり、病院に電話して立て替えて欲しい旨伝えて、タクシー下りたところで病院スタッフを待っていたら、


運転手が もういいから、行くね!


と行ってしまった。



えぇー、そんな悪いことしたなぁ。
運転手さんいい人だったなぁ、


なんて思いながら病院へ行ってから気づいた。


私が渡したの50ドルじゃなくて、50元だった。


50元=60ドルくらい


だからこれでいいって言ったくれたのかな?


何れにしても、なんとかなってよかったです。



こういうことがないように、ある程度の現金は持っておこうと思ったのでした。



娘の風邪は、ただの風邪で、薬を処方されて終了。


前みたいに気管支炎になってなくてよかった。



そして私も診察。
最近、頻繁に乳腺炎になるので、
それも診てもらい、薬も多めに処方してもらい、
旦那と落ち合って帰宅しました。



また一段と冷えてきました。
私も風邪ひかないようにしないと。