金曜、未就学児童の親子サークル
ぽっぽの会に久しぶりに参加しました。


場所が変わってから初めての参加。


近くなったはずなのに、
バスがあまり頻繁に出てない路線で、
毎回結構待たなきゃいけないっぽい。


サツマイモでお団子作りだったのですが、
娘はほとんど食べず、
私がほとんどいただきましたべーっだ!べーっだ!


その後、飲茶してから、
家に戻り、大急ぎで洗濯かけて、
英語幼児教室へ。


4半期ごとにクラスが変わるので、
また時間が変わりました。

4半期って多すぎない??


娘は、久しぶりすぎて、
恥ずかしかったのか、
いつもの積極性がなかったです。


でも、先生もスタッフも、
根気よく遊んでくれるので、
帰る頃にはすっかり馴染んでました。


クラス内では、なぜか
パンにつけるチョコレートクリームを
スプーンですくって舐めるっていう

日本だったら絶対保護者から
クレームつきそうな内容のレッスンでした。

(確か、いろんなものの香りを嗅ぐっていう
内容のレッスンでチョコレートが出てきて、
ついでに食べてみるっていう流れ)


でも、子どもたちは発狂しそうなくらい
喜んでチョコレート食べてましたチョコレートチョコレート



ところで、「もう一回!」

が娘の最近の口癖なので、
せっかくなので英語で言えるように

「one more time!」

と何回も言ってたら、
なんとなく言うようになりました。


One more timeを教えられてる所
{029CF03E-438C-436E-A0B4-AB58559F8FB0:01}



家に帰ると、これまた久しぶりに
アイさんに会い、色々話してたら、

今働いてる
日本人の家族が帰国するので、
仕事がだいぶ減るらしく、
大変そうでした…。


娘がアイさんにすごく懐いてるので、
もうちょっと時間増やしてあげたいけど、
そんなに必要ないもんな~。


さて、帰ってきてから初めての週末。

何しようかなー。








このバナーをポチっと押していただけると
ランキング投票に繋がりますので、

ポチっと押して、
応援していただけると嬉しいです。
↓↓↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村